ルール
ルール

天空編Ⅰカード別Q&A
カード名 FAQ
アテナ Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:お互いのプレイヤーの戦場に《アテナ》がいて、それらが何らかの効果によって両方とも「破壊されない」状態だったとします。片方のプレイヤーの《アテナ》が攻撃し、防御側のプレイヤーが《アテナ》で防御した場合、どのようなことが起こりますか?
A:そのまま戦闘フェイズのダメージステップにおいて、お互いの《アテナ》がパワーに等しい数のダメージを与え合った場合、お互いの《アテナ》は対戦相手のユニットからダメージが与えられますので、1つ目のトリガーアビリティがトリガーします。その効果を解決すると、再びお互いの《アテナ》はダメージを与え合ったことになりますので、再び1つ目のトリガーアビリティがトリガーします。この連続している処理について、お互いのプレイヤーがスペルやアビリティを割り込まない限り無限ループすることになり、そのゲームは引き分けとなります。
天照大神 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ゲームから除外するとはどういうことですか?
A:ユニットをゲームから除外するという場合、そのユニットをリムーブヤードに置くことを意味します。

Q:EPICユニットとは何ですか?
A:EPICユニットとは、カード名の横に王冠アイコン(EPICアイコン)のあるユニットのことを指します。

Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

Q:アクションアビリティの起動コストとして「ユニットを1体ワイプする」とありますが、これは対戦相手のユニットをワイプできますか?また、既にワイプしているユニットをワイプして支払ってもいいですか?
A:アクションアビリティの起動コストとしてワイプさせるユニットは、特別な指定がない限り、自分のユニットである必要があります。また、既にワイプしているユニットではその起動コストの支払いをすることはできません。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
鏡の国のアリス Q:カード名の右側にある宝石の形のアイコンは何ですか?
A:LEGACY(レガシー)アイコンと呼びます。LEGACYアイコンを持ったユニットかヒストリーが自分の戦場に既に配置されている場合、そのプレイヤーは他のLEGACYアイコンを持ったユニットもヒストリーも配置することはできない、というルールがあります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
騎士道の守護天使 Q:【騎士】のユニットとは何ですか?
A:その書式で「カテゴリ「騎士」のユニット」の意味となります。

Q:『 覚醒(【騎士】のユニットとユニットカード) 』とは何ですか?
A:『 覚醒(X) 』を持ったユニットが戦場に配置されている場合、そのユニットのプレイヤーのあらゆる領域にあるXに指定された条件のユニットおよびユニットカードは、すべての時代の緑と赤のランプを持ちます。この状態を「覚醒状態」と呼びます。Xにはユニットおよびユニットカードの種類が入ります。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
清められた聖水売り Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?
A:あなたが時代の発展を宣言し、CAヤードにあるカードを「1枚を時代マーカーに」「1枚を手札に」「残りを捨て札に」と一連の行動を行ったのち、このトリガーアビリティはトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:CBによってライフを得るのは誰ですか?
A:CBを発動したプレイヤーとなります。
献身の守護騎士 このカードにはエラッタが出ています。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
神愛の魔法騎士 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:【戦術】のスペルとは何ですか?
A:その書式で「カテゴリ「戦術」のスペル」の意味となります。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
神甲の大サソリ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。
迅速な救護隊 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ユニットの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
聖砂の大戦術家 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:【戦術】のスペルとは何ですか?
A:その書式で「カテゴリ「戦術」のスペル」の意味となります。

Q:スペルを使用するコストの支払いが[1]減るとはどういうことですか?
A:スペルのコストのフリーコスト部分の数字が1減るということです。例えば[2][青]といったコストであれば、[1][青]となります。減るのはフリーコストの部分だけですので、コストが[青][青]といった場合、結果的に何も減ることはないということになります。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
聖夜月の歌姫 エシャローテ Q:【王】のユニットとは何ですか?
A:その書式で「カテゴリ「王」のユニット」の意味となります。

Q:『 覚醒(【王】のユニットとユニットカード) 』とは何ですか?
A:『 覚醒(X) 』を持ったユニットが戦場に配置されている場合、そのユニットのプレイヤーのあらゆる領域にあるXに指定された条件のユニットおよびユニットカードは、すべての時代の緑と赤のランプを持ちます。この状態を「覚醒状態」と呼びます。Xにはユニットおよびユニットカードの種類が入ります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
ゼルバの砂塵衛士 Q:カテゴリにダルカ/騎士とありますが、これはどういうことですか?
A:カテゴリが「ダルカ」であり「騎士」でもあることを示しています。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。
ゼルバの砂神官 Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
千の剣王 ラハーン Q:カテゴリに王/騎士とありますが、これはどういうことですか?
A:カテゴリが「王」であり「騎士」でもあることを示しています。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:小隊攻撃したときとはいつですか?
A:戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで小隊攻撃として攻撃ユニットを指定したとき、このトリガーアビリティは誘発します。そしてそれは防御前ステップの開始時にスタックします。

Q:【王】のユニットとは何ですか?
A:その書式で「カテゴリ「王」のユニット」の意味となります。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
ティルダナの浮き島探し Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?
A:あなたが時代の発展を宣言し、CAヤードにあるカードを「1枚を時代マーカーに」「1枚を手札に」「残りを捨て札に」と一連の行動を行ったのち、このトリガーアビリティはトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。

Q:トリガーアビリティによってライフを得るのは誰ですか?
A:そのトリガーアビリティを持つユニットのプレイヤーとなります。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
ティルダナの騎士見習い Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。
ティルダナの神翼 Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
西風の銀翼 ラムール兄弟 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:動力を+1するとは何ですか?
A:フィールドアビリティとして「動力を+1する」という場合、戦場に配置されているストラクチャの『 動力(X) 』のXの値を+1するという効果です。

Q:私の戦場に《西風の銀翼 ラムール兄弟》がいる状態で、ストラクチャ《バトルシップ 天砂の息吹号》(表記上は『 動力(1) 』)を配置しました。この場合、動力カウンターが何個置かれた状態で戦場に配置されますか?
A:《バトルシップ 天砂の息吹号》の表記上の動力は1です。《西風の銀翼 ラムール兄弟》のフィールドアビリティは、戦場に配置されているストラクチャに対して動力を+1しています。ご質問の状態で《バトルシップ 天砂の息吹号》を戦場に配置すると、まず戦場に配置する際は動力が1なので動力カウンターが1個置かれた状態で戦場に配置されます。その後、《西風の銀翼 ラムール兄弟》のフィールドアビリティの効果を受け、動力が1+1=2となります。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
ホーリーゲーター Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
未来の聖砂王 メルファード Q:カテゴリに王/王子とありますが、これはどういうことですか?
A:カテゴリが「王」であり「王子」でもあることを示しています。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:2つから1つを指定するのはいつですか?
A:アクションアビリティを使用し、それがスタックする際に指定します。解決時に指定するわけではありません。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:対戦相手の効果を選ぶとありますが、それはどの状況のものですか?
A:スタック上にある対戦相手の効果を意味します。

Q:効果を無効にするとはどういうことですか?
A:無効にされた効果は、スタックから取り除かれます。
勇敢な白亜騎士 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ユニットの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:攻撃ユニット、防御ユニットとは何ですか?
A:ターンプレイヤーが戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで指定した、攻撃を行っているユニットを攻撃ユニットと呼びます。小隊攻撃の場合、小隊のすべてのユニットが攻撃ユニットになります。また防御側プレイヤーが戦闘フェイズの防御ユニット指定ステップで指定した、防御を行っているユニットを防御ユニットと呼びます。攻撃ユニットと防御ユニットは、自身が戦場から離れたり、戦闘続行宣言ステップになると、それぞれ攻撃ユニット・防御ユニットではなくなります。
急襲戦術 Q:攻撃ユニット、防御ユニットとは何ですか?
A:ターンプレイヤーが戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで指定した、攻撃を行っているユニットを攻撃ユニットと呼びます。小隊攻撃の場合、小隊のすべてのユニットが攻撃ユニットになります。また防御側プレイヤーが戦闘フェイズの防御ユニット指定ステップで指定した、防御を行っているユニットを防御ユニットと呼びます。攻撃ユニットと防御ユニットは、自身が戦場から離れたり、戦闘続行宣言ステップになると、それぞれ攻撃ユニット・防御ユニットではなくなります。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。
聖砂の祝祭 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
聖戦の大号令 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
ティルダナ式投石術 Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
復活の加護 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
ゼルバの聖砂時計 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?
A:あなたが時代の発展を宣言し、CAヤードにあるカードを「1枚を時代マーカーに」「1枚を手札に」「残りを捨て札に」と一連の行動を行ったのち、このトリガーアビリティはトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ヒストリーを犠牲にするという場合、自分のヒストリーを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
未来視の遠眼鏡 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ヒストリーの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。

Q:デッキが1枚しかない状況で《未来視の遠眼鏡》のアクションアビリティを使用しました。2番目に置けないのですがどうすればいいですか?
A:1枚を見て、そのままデッキに戻してください。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
バトルシップ 天砂の息吹号 Q:ストラクチャカードとは何ですか?
A:ストラクチャカードとはコストを支払い戦場に配置するカードです。

Q:ストラクチャカードは誰がいつ戦場に配置することができますか?
A:ターンプレイヤーが、メインフェイズの行動の一つとして、コストを支払い手札からストラクチャカードを戦場に配置することができます。

Q:『 動力(X) 』とは何ですか?
A:Xには数字、もしくは数を表すテキストが入ります。ストラクチャはXの数だけ動力カウンターが置かれた状態で戦場に配置されます。
また、自分の回復フェイズに、Xの数まで動力カウンターが置かれます。
既にXよりも多い数の動力カウンターが置いてある場合、自分の回復フェイズには何も起こりません(減ることはない)。


Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:アクションアビリティの起動コストに(1)とありますが、これは何ですか?
A:カッコの中の数字の個数だけ、そのストラクチャから動力カウンターを取り除くことで起動コストを支払うことができます。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ストラクチャを犠牲にするという場合、自分のストラクチャを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。
飛空戦艦 メル・アルタバール Q:ストラクチャカードとは何ですか?
A:ストラクチャカードとはコストを支払い戦場に配置するカードです。

Q:ストラクチャカードは誰がいつ戦場に配置することができますか?
A:ターンプレイヤーが、メインフェイズの行動の一つとして、コストを支払い手札からストラクチャカードを戦場に配置することができます。

Q:『 動力(X) 』とは何ですか?
A:Xには数字、もしくは数を表すテキストが入ります。ストラクチャはXの数だけ動力カウンターが置かれた状態で戦場に配置されます。
また、自分の回復フェイズに、Xの数まで動力カウンターが置かれます。
既にXよりも多い数の動力カウンターが置いてある場合、自分の回復フェイズには何も起こりません(減ることはない)。


Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:アクションアビリティの起動コストに(1)とありますが、これは何ですか?
A:カッコの中の数字の個数だけ、そのストラクチャから動力カウンターを取り除くことで起動コストを支払うことができます。

Q:防御ユニットとは何ですか?
A:防御側プレイヤーが戦闘フェイズの防御ユニット指定ステップで指定した、防御を行っているユニットを防御ユニットと呼びます。攻撃ユニットと防御ユニットは、自身が戦場から離れたり、戦闘続行宣言ステップになると、それぞれ攻撃ユニット・防御ユニットではなくなります。
赤ドワーフの暴れ屋 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?
A:あなたが時代の発展を宣言し、CAヤードにあるカードを「1枚を時代マーカーに」「1枚を手札に」「残りを捨て札に」と一連の行動を行ったのち、このトリガーアビリティはトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
アポロン Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:SSとは何ですか?
A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
遺跡生まれのゴーレム Q:テキストの冒頭にアビリティアイコンがありませんが、このテキストはアビリティではないのですか?
A:《遺跡生まれのゴーレム》の追加コストに関するテキストは、コストを支払う際に機能するフィールドアビリティです。

Q:追加コストとは何ですか?
A:テキストに「戦場に配置する追加コストとして○○する」と書いてあった場合、本来のコストを支払う際に、同時に○○も行う必要があるというルールです。○○を行えない場合は配置すること自体ができません。

Q:追加コストとして「ヒストリーを1個犠牲にする」とありますが、これは対戦相手のヒストリーを犠牲にできますか?
A:できません。犠牲とは自分のものを自分の捨て札置き場に置くことを意味しています。
オセロテの聖地守り Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
オセロテの双魂術師 Q:ソウルバーストとは何ですか?
A:『 ソウルバースト X ⇒ ~ 』を持つカードがソウルヤードに配置された場合、そのプレイヤーはソウルバーストの発動を宣言できます。ソウルバーストは、ソウルバーストの発動を宣言することで~以降の効果がトリガーするトリガーアビリティです。その際、コストXを支払う必要があります。

Q:《オセロテの双魂術師》はソウルバーストを2種類持っていますが、《オセロテの双魂術師》1枚がソウルヤードに配置された場合、2つのソウルバーストを発動させることはできますか?
A:できます。それぞれのソウルバーストの発動を宣言することができます。当然、それぞれのソウルバーストコストを支払う必要があります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。
果実のドリアード Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
岩拳の大ドルイド ゲンラ Q:カテゴリにドルイド/武闘家とありますが、これはどういうことですか?
A:カテゴリが「ドルイド」であり「武闘家」でもあることを示しています。

Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。

Q:『 追撃 』とは何ですか?
A:『 追撃 』はトリガーアビアリティです。『 追撃 』を持つユニットが攻撃をして防御されたとき、その『 追撃 』を持つユニットを回復してもよく、ターンの終わりまでその『 追撃 』を持つユニットは追加で1回攻撃することができます。ただし、1体のユニットが複数の『 追撃 』を持ったとしても、ユニット1体につき『 追撃 』は1ターンに1回しかトリガーしません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ユニットの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:『 魂石化 』とは何ですか?
A:『 魂石化 』を持つユニットが戦場から捨て札置き場に置かれる場合、代わりにソウルヤードにワイプ状態で配置されます。戦場のユニットが破壊された場合や、犠牲にしたとこで捨て札置き場に置かれた場合でも『 魂石化 』は機能します。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
三本角の暴君 Q:『 追撃 』とは何ですか?
A:『 追撃 』はトリガーアビアリティです。『 追撃 』を持つユニットが攻撃をして防御されたとき、その『 追撃 』を持つユニットを回復してもよく、ターンの終わりまでその『 追撃 』を持つユニットは追加で1回攻撃することができます。ただし、1体のユニットが複数の『 追撃 』を持ったとしても、ユニット1体につき『 追撃 』は1ターンに1回しかトリガーしません。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
鹿角の大シャーマン Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。

Q:『 魂石化 』とは何ですか?
A:『 魂石化 』を持つユニットが戦場から捨て札置き場に置かれる場合、代わりにソウルヤードにワイプ状態で配置されます。戦場のユニットが破壊された場合や、犠牲にしたとこで捨て札置き場に置かれた場合でも『 魂石化 』は機能します。

Q:『 追撃 』とは何ですか?
A:『 追撃 』はトリガーアビアリティです。『 追撃 』を持つユニットが攻撃をして防御されたとき、その『 追撃 』を持つユニットを回復してもよく、ターンの終わりまでその『 追撃 』を持つユニットは追加で1回攻撃することができます。ただし、1体のユニットが複数の『 追撃 』を持ったとしても、ユニット1体につき『 追撃 』は1ターンに1回しかトリガーしません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?
A:あなたが時代の発展を宣言し、CAヤードにあるカードを「1枚を時代マーカーに」「1枚を手札に」「残りを捨て札に」と一連の行動を行ったのち、このトリガーアビリティはトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:アビリティを1つを指定するのはいつですか?
A:トリガーアビリティが解決する際に指定します。
千年森の神官姫 ヨナティ Q:カテゴリにオセロテ/王女とありますが、これはどういうことですか?
A:カテゴリが「オセロテ」であり「王女」でもあることを示しています。

Q:【オセロテ】のユニットとは何ですか?
A:その書式で「カテゴリ「オセロテ」のユニット」の意味となります。

Q:『 覚醒(【オセロテ】のユニットとユニットカード) 』とは何ですか?
A:『 覚醒(X) 』を持ったユニットが戦場に配置されている場合、そのユニットのプレイヤーのあらゆる領域にあるXに指定された条件のユニットおよびユニットカードは、すべての時代の緑と赤のランプを持ちます。この状態を「覚醒状態」と呼びます。Xにはユニットおよびユニットカードの種類が入ります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
魂宿りの戦斧 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ユニットの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
塚森荒しの大長虫 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
闘獣王 ガルバ・ベルガ Q:『 追撃 』とは何ですか?
A:『 追撃 』はトリガーアビアリティです。『 追撃 』を持つユニットが攻撃をして防御されたとき、その『 追撃 』を持つユニットを回復してもよく、ターンの終わりまでその『 追撃 』を持つユニットは追加で1回攻撃することができます。ただし、1体のユニットが複数の『 追撃 』を持ったとしても、ユニット1体につき『 追撃 』は1ターンに1回しかトリガーしません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ユニットの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
突撃するグリフォン Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:『 追撃 』とは何ですか?
A:『 追撃 』はトリガーアビアリティです。『 追撃 』を持つユニットが攻撃をして防御されたとき、その『 追撃 』を持つユニットを回復してもよく、ターンの終わりまでその『 追撃 』を持つユニットは追加で1回攻撃することができます。ただし、1体のユニットが複数の『 追撃 』を持ったとしても、ユニット1体につき『 追撃 』は1ターンに1回しかトリガーしません。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
宝剣の守護精霊 このカードはクラシック構築において1枚制限が出ています。

Q:ソウルバーストとは何ですか?
A:『 ソウルバースト X ⇒ ~ 』を持つカードがソウルヤードに配置された場合、そのプレイヤーはソウルバーストの発動を宣言できます。ソウルバーストは、ソウルバーストの発動を宣言することで~以降の効果がトリガーするトリガーアビリティです。その際、コストXを支払う必要があります。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:『 追撃 』とは何ですか?
A:『 追撃 』はトリガーアビアリティです。『 追撃 』を持つユニットが攻撃をして防御されたとき、その『 追撃 』を持つユニットを回復してもよく、ターンの終わりまでその『 追撃 』を持つユニットは追加で1回攻撃することができます。ただし、1体のユニットが複数の『 追撃 』を持ったとしても、ユニット1体につき『 追撃 』は1ターンに1回しかトリガーしません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:SSとは何ですか?
A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。
豊穣の招き手 Q:ソウルバーストとは何ですか?
A:『 ソウルバースト X ⇒ ~ 』を持つカードがソウルヤードに配置された場合、そのプレイヤーはソウルバーストの発動を宣言できます。ソウルバーストは、ソウルバーストの発動を宣言することで~以降の効果がトリガーするトリガーアビリティです。その際、コストXを支払う必要があります。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。

密林の飢狼 このカードにはエラッタが出ています。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
宮本武蔵 Q:『 追撃 』とは何ですか?
A:『 追撃 』はトリガーアビアリティです。『 追撃 』を持つユニットが攻撃をして防御されたとき、その『 追撃 』を持つユニットを回復してもよく、ターンの終わりまでその『 追撃 』を持つユニットは追加で1回攻撃することができます。ただし、1体のユニットが複数の『 追撃 』を持ったとしても、ユニット1体につき『 追撃 』は1ターンに1回しかトリガーしません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:防御ユニットとは何ですか?
A:防御側プレイヤーが戦闘フェイズの防御ユニット指定ステップで指定した、防御を行っているユニットを防御ユニットと呼びます。攻撃ユニットと防御ユニットは、自身が戦場から離れたり、戦闘続行宣言ステップになると、それぞれ攻撃ユニット・防御ユニットではなくなります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ユニットの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:【書物】のヒストリーカードとは何ですか?
A:その書式で「カテゴリ「書物」のヒストリーカード」の意味となります。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
メギオンの浮き島探し Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?
A:あなたが時代の発展を宣言し、CAヤードにあるカードを「1枚を時代マーカーに」「1枚を手札に」「残りを捨て札に」と一連の行動を行ったのち、このトリガーアビリティはトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
メギオンベアー Q:『 追撃 』とは何ですか?
A:『 追撃 』はトリガーアビアリティです。『 追撃 』を持つユニットが攻撃をして防御されたとき、その『 追撃 』を持つユニットを回復してもよく、ターンの終わりまでその『 追撃 』を持つユニットは追加で1回攻撃することができます。ただし、1体のユニットが複数の『 追撃 』を持ったとしても、ユニット1体につき『 追撃 』は1ターンに1回しかトリガーしません。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
猛牛のシャーマン Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
オーラバニッシュ Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。
巨大成長 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
魂石化の呪言 Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
風化 Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
野生牙の加護 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
五輪の書 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ヒストリーの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:『 追撃 』とは何ですか?
A:『 追撃 』はトリガーアビアリティです。『 追撃 』を持つユニットが攻撃をして防御されたとき、その『 追撃 』を持つユニットを回復してもよく、ターンの終わりまでその『 追撃 』を持つユニットは追加で1回攻撃することができます。ただし、1体のユニットが複数の『 追撃 』を持ったとしても、ユニット1体につき『 追撃 』は1ターンに1回しかトリガーしません。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。
魂実りの祭壇 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
ビルカバの隠し鉱山 このカードにはエラッタが出ています。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
秘石の精霊戦車 ガン・ガロ Q:ストラクチャカードとは何ですか?
A:ストラクチャカードとはコストを支払い戦場に配置するカードです。

Q:ストラクチャカードは誰がいつ戦場に配置することができますか?
A:ターンプレイヤーが、メインフェイズの行動の一つとして、コストを支払い手札からストラクチャカードを戦場に配置することができます。

Q:『 動力(X) 』とは何ですか?
A:Xには数字、もしくは数を表すテキストが入ります。ストラクチャはXの数だけ動力カウンターが置かれた状態で戦場に配置されます。
また、自分の回復フェイズに、Xの数まで動力カウンターが置かれます。
既にXよりも多い数の動力カウンターが置いてある場合、自分の回復フェイズには何も起こりません(減ることはない)。


Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:アクションアビリティの起動コストに(3)とありますが、これは何ですか?
A:カッコの中の数字の個数だけ、そのストラクチャから動力カウンターを取り除くことで起動コストを支払うことができます。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:『 追撃 』とは何ですか?
A:『 追撃 』はトリガーアビアリティです。『 追撃 』を持つユニットが攻撃をして防御されたとき、その『 追撃 』を持つユニットを回復してもよく、ターンの終わりまでその『 追撃 』を持つユニットは追加で1回攻撃することができます。ただし、1体のユニットが複数の『 追撃 』を持ったとしても、ユニット1体につき『 追撃 』は1ターンに1回しかトリガーしません。
アズルファの浮き島探し Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?
A:あなたが時代の発展を宣言し、CAヤードにあるカードを「1枚を時代マーカーに」「1枚を手札に」「残りを捨て札に」と一連の行動を行ったのち、このトリガーアビリティはトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
アズルファの火炎吹き Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
炎術の守護兵 Q:『 吸収 』とは何ですか?
A:『 吸収 』を持ったユニットのプレイヤーの効果によって『 吸収 』を持つユニットにダメージが与えられるならば、代わりにターンの終わりまでこの『 吸収 』を持つユニットのパワーをそのダメージの数と同じだけ上げます。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。
炎舞の戦巫女 カガリ Q:『 吸収 』とは何ですか?
A:『 吸収 』を持ったユニットのプレイヤーの効果によって『 吸収 』を持つユニットにダメージが与えられるならば、代わりにターンの終わりまでこの『 吸収 』を持つユニットのパワーをそのダメージの数と同じだけ上げます。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:『 結合 』とは何ですか?
A:『 結合 』を持ったユニットカードは、そのユニットカードを手札から戦場に配置できるタイミング(ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして)、そのユニットカードのコストを支払うことで、手札から戦場に既にいる自分のユニット1体と結合させることができます。
結合させる場合は「ユニットを選ぶ」ことはなく、結合する際に1体を指定して結合します。
結合はスタックせず、割り込むことができません。
結合先のユニットのパワーとATKは、結合させたユニットのパワーとATKだけ上がります。
結合先のユニットは、結合させたユニットカードのテキストを持ちます。
結合させたカードはユニットではなく、「結合状態」のユニットカードとなります。
結合状態のユニットカードは、結合先のユニットが戦場から離れた際、捨て札置き場に置かれます。


Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
火炎鳥の雛 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ユニットの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。
陽炎の精 Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:選ばれたときとはいつですか?またスタックの関係はどうなりますか?
A:《陽炎の精》の緑テキストが機能している状況で、《陽炎の精》にスペルカード《炎術弾》(ユニットを1体選ぶ。それに2000ダメージを与える。)を使用したとします。まずスタックには《炎術弾》が乗り、その上に誘発していた《陽炎の精》のトリガーアビリティが乗り、そのトリガーアビリティの方から解決されます。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
火魂を秘めし小竜 Q:『 結合 』とは何ですか?
A:『 結合 』を持ったユニットカードは、そのユニットカードを手札から戦場に配置できるタイミング(ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして)、そのユニットカードのコストを支払うことで、手札から戦場に既にいる自分のユニット1体と結合させることができます。
結合させる場合は「ユニットを選ぶ」ことはなく、結合する際に1体を指定して結合します。
結合はスタックせず、割り込むことができません。
結合先のユニットのパワーとATKは、結合させたユニットのパワーとATKだけ上がります。
結合先のユニットは、結合させたユニットカードのテキストを持ちます。
結合させたカードはユニットではなく、「結合状態」のユニットカードとなります。
結合状態のユニットカードは、結合先のユニットが戦場から離れた際、捨て札置き場に置かれます。


Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
紅蓮魂の手裏剣使い Q:『 結合 』とは何ですか?
A:『 結合 』を持ったユニットカードは、そのユニットカードを手札から戦場に配置できるタイミング(ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして)、そのユニットカードのコストを支払うことで、手札から戦場に既にいる自分のユニット1体と結合させることができます。
結合させる場合は「ユニットを選ぶ」ことはなく、結合する際に1体を指定して結合します。
結合はスタックせず、割り込むことができません。
結合先のユニットのパワーとATKは、結合させたユニットのパワーとATKだけ上がります。
結合先のユニットは、結合させたユニットカードのテキストを持ちます。
結合させたカードはユニットではなく、「結合状態」のユニットカードとなります。
結合状態のユニットカードは、結合先のユニットが戦場から離れた際、捨て札置き場に置かれます。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:「このユニットに結合しているユニットカード」を犠牲にするという場合、このユニットに結合している自分の結合状態のユニットカードを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
紫炎城の大火精 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:結合状態のユニットカードとは何ですか?
A:『 結合 』を持つユニットカードをAとして、Aが他のユニットに結合している場合、その状態のAを結合状態のユニットカードと呼びます。
紫都の炎術道士 Q:『 吸収 』とは何ですか?
A:『 吸収 』を持ったユニットのプレイヤーの効果によって『 吸収 』を持つユニットにダメージが与えられるならば、代わりにターンの終わりまでこの『 吸収 』を持つユニットのパワーをそのダメージの数と同じだけ上げます。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
熟達した祭具使い Q:『 結合 』とは何ですか?
A:『 結合 』を持ったユニットカードは、そのユニットカードを手札から戦場に配置できるタイミング(ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして)、そのユニットカードのコストを支払うことで、手札から戦場に既にいる自分のユニット1体と結合させることができます。
結合させる場合は「ユニットを選ぶ」ことはなく、結合する際に1体を指定して結合します。
結合はスタックせず、割り込むことができません。
結合先のユニットのパワーとATKは、結合させたユニットのパワーとATKだけ上がります。
結合先のユニットは、結合させたユニットカードのテキストを持ちます。
結合させたカードはユニットではなく、「結合状態」のユニットカードとなります。
結合状態のユニットカードは、結合先のユニットが戦場から離れた際、捨て札置き場に置かれます。


Q:『 吸収 』とは何ですか?
A:『 吸収 』を持ったユニットのプレイヤーの効果によって『 吸収 』を持つユニットにダメージが与えられるならば、代わりにターンの終わりまでこの『 吸収 』を持つユニットのパワーをそのダメージの数と同じだけ上げます。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
小炎精 Q:『 結合 』とは何ですか?
A:『 結合 』を持ったユニットカードは、そのユニットカードを手札から戦場に配置できるタイミング(ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして)、そのユニットカードのコストを支払うことで、手札から戦場に既にいる自分のユニット1体と結合させることができます。
結合させる場合は「ユニットを選ぶ」ことはなく、結合する際に1体を指定して結合します。
結合はスタックせず、割り込むことができません。
結合先のユニットのパワーとATKは、結合させたユニットのパワーとATKだけ上がります。
結合先のユニットは、結合させたユニットカードのテキストを持ちます。
結合させたカードはユニットではなく、「結合状態」のユニットカードとなります。
結合状態のユニットカードは、結合先のユニットが戦場から離れた際、捨て札置き場に置かれます。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
鎮魂の道士 Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:SSとは何ですか?
A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。

Q:SSをワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)のSSをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のSSをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
覇炎の竜戦姫 Q:『 覚醒(【ドラゴン】のユニットとユニットカード) 』とは何ですか?
A:『 覚醒(X) 』を持ったユニットが戦場に配置されている場合、そのユニットのプレイヤーのあらゆる領域にあるXに指定された条件のユニットおよびユニットカードは、すべての時代の緑と赤のランプを持ちます。この状態を「覚醒状態」と呼びます。Xにはユニットおよびユニットカードの種類が入ります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:【ドラゴン】のユニットとは何ですか?
A:その書式で「カテゴリ「ドラゴン」のユニット」の意味となります。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
服部半蔵 このカードにはエラッタが出ています。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
ファフニール Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
風火の青竜 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。
不吉なるヌエ Q:『 吸収 』とは何ですか?
A:『 吸収 』を持ったユニットのプレイヤーの効果によって『 吸収 』を持つユニットにダメージが与えられるならば、代わりにターンの終わりまでこの『 吸収 』を持つユニットのパワーをそのダメージの数と同じだけ上げます。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。
ヤルハンの飛び影 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?
A:あなたが時代の発展を宣言し、CAヤードにあるカードを「1枚を時代マーカーに」「1枚を手札に」「残りを捨て札に」と一連の行動を行ったのち、このトリガーアビリティはトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

竜風拳 シオン Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。


Q:SSとは何ですか?
A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:SSをワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)のSSをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のSSをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。
烈火の竜戦士 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:【ドラゴン】のユニットとは何ですか?
A:その書式で「カテゴリ「ドラゴン」のユニット」の意味となります。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
炎護付与術 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:『 吸収 』とは何ですか?
A:『 吸収 』を持ったユニットのプレイヤーの効果によって『 吸収 』を持つユニットにダメージが与えられるならば、代わりにターンの終わりまでこの『 吸収 』を持つユニットのパワーをそのダメージの数と同じだけ上げます。
炎術弾 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
魂爆弾 Q:追加コストとは何ですか?
A:テキストに「戦場に配置する追加コストとして○○する」と書いてあった場合、本来のコストを支払う際に、同時に○○も行う必要があるというルールです。○○を行えない場合は配置すること自体ができません。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
紫炎流壁
闘竜気法 Q:【ドラゴン】のユニットカードとは何ですか?
A:その書式で「カテゴリ「ドラゴン」のユニットカード」の意味となります。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

大いなる竜魂霊廟 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:【ドラゴン】のユニットとは何ですか?
A:その書式で「カテゴリ「ドラゴン」のユニット」の意味となります。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
火竜の壺 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ヒストリーの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
神牙の竜槍 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ヒストリーの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ヒストリーを犠牲にするという場合、自分のヒストリーを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。
大飛空塞 炎府城 Q:ストラクチャカードとは何ですか?
A:ストラクチャカードとはコストを支払い戦場に配置するカードです。

Q:ストラクチャカードは誰がいつ戦場に配置することができますか?
A:ターンプレイヤーが、メインフェイズの行動の一つとして、コストを支払い手札からストラクチャカードを戦場に配置することができます。

Q:『 動力(X) 』とは何ですか?
A:Xには数字、もしくは数を表すテキストが入ります。ストラクチャはXの数だけ動力カウンターが置かれた状態で戦場に配置されます。
また、自分の回復フェイズに、Xの数まで動力カウンターが置かれます。
既にXよりも多い数の動力カウンターが置いてある場合、自分の回復フェイズには何も起こりません(減ることはない)。


Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:アクションアビリティの起動コストに(1)とありますが、これは何ですか?
A:カッコの中の数字の個数だけ、そのストラクチャから動力カウンターを取り除くことで起動コストを支払うことができます。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
悪夢からの帰還者 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。
あざ笑う魔時計 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:CAヤードにあるカードを犠牲にするという場合、自分のCAヤードにあるカードを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:クロノチェックとは何ですか?
A:クロノチェックとは、自分のデッキの上からカードを1枚、自分のCAヤードに表向きに置くことです。
オセロテの狂戦士 Q:カテゴリにオセロテ/狂戦士とありますが、これはどういうことですか?
A:カテゴリが「オセロテ」であり「狂戦士」でもあることを示しています。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:『 追撃 』とは何ですか?
A:『 追撃 』はトリガーアビアリティです。『 追撃 』を持つユニットが攻撃をして防御されたとき、その『 追撃 』を持つユニットを回復してもよく、ターンの終わりまでその『 追撃 』を持つユニットは追加で1回攻撃することができます。ただし、1体のユニットが複数の『 追撃 』を持ったとしても、ユニット1体につき『 追撃 』は1ターンに1回しかトリガーしません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:《オセロテの狂戦士》のフィールドアビリティが機能している状況で、《オセロテの狂戦士》が攻撃をして対戦相手のユニットに防御され、お互いダメージを与え合ってどちらのユニットも破壊されました。どうなりますか?
A:攻撃と防御によるダメージを解決したところで、誘発していた《オセロテの狂戦士》のトリガーアビリティがスタックに乗ります。その際、既にダメージを解決された《オセロテの狂戦士》は破壊され捨て札置き場に置かれています。すなわち、《オセロテの狂戦士》のトリガーアビリティを解決する際に《オセロテの狂戦士》は戦場におらず、トリガーアビリティの解決「あなたにダメージを与える」について、フィールドアビリティの「ダメージを軽減する」は機能しないことになります。
凶夢の占い師 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:私の手札が1枚もなく、対戦相手の手札は1枚の状況で、私は《凶夢の占い師》のCBを発動できますか?
A:いずれかのプレイヤー、もしくは両プレイヤーの手札がない状況であっても、《凶夢の占い師》のCBを発動することはできます。
減力の魔術師 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
幻霊の貴婦人 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:トークンユニットとは何ですか?
A:トークンユニットは、ゲームで使用しているカードとは別のカードを使って表すユニットです。トークンユニットのコストは0、CAは0です。トークンユニットは戦場から別の領域に移動したことによって消滅します。

Q:【ゴースト】のトークンユニットとは何ですか?
A:その書式で「カテゴリ「ゴースト」のトークンユニット」の意味となります。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
始皇帝 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:トークンユニットとは何ですか?
A:トークンユニットは、ゲームで使用しているカードとは別のカードを使って表すユニットです。トークンユニットのコストは0、CAは0です。トークンユニットは戦場から別の領域に移動したことによって消滅します。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。

Q:【奴隷】のトークンユニットとは何ですか?
A:その書式で「カテゴリ「奴隷」のトークンユニット」の意味となります。
シャドウストーカー Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
邪夢の神託官 Q:カテゴリに悪魔/神官とありますが、これはどういうことですか?
A:カテゴリが「悪魔」であり「神官」でもあることを示しています。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:トークンユニットとは何ですか?
A:トークンユニットは、ゲームで使用しているカードとは別のカードを使って表すユニットです。トークンユニットのコストは0、CAは0です。トークンユニットは戦場から別の領域に移動したことによって消滅します。

Q:【ゴースト】のトークンユニットとは何ですか?
A:その書式で「カテゴリ「ゴースト」のトークンユニット」の意味となります。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
地下の国のアリス Q:カード名の右側にある宝石の形のアイコンは何ですか?
A:LEGACY(レガシー)アイコンと呼びます。LEGACYアイコンを持ったユニットかヒストリー が自分の戦場に既に配置されている場合、そのプレイヤーは他のLEGACYアイコンを持ったユニットもヒストリーも配置することはできな い、というルールがあります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:【アリス】のユニットカードとは何ですか?
A:その書式で「カテゴリ「アリス」のユニットカード」の意味となります。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
慟哭城の黒姫 ベルファーラ Q:カテゴリにゾンビ/王女とありますが、これはどういうことですか?
A:カテゴリが「ゾンビ」であり「王女」でもあることを示しています。

Q:『 覚醒(【ゾンビ】のユニットとユニットカード) 』とは何ですか?
A:『 覚醒(X) 』を持ったユニットが戦場に配置されている場合、そのユニットのプレイヤーのあらゆる領域にあるXに指定された条件のユニットおよびユニットカードは、すべての時代の緑と赤のランプを持ちます。この状態を「覚醒状態」と呼びます。Xにはユニットおよびユニットカードの種類が入ります。

Q:【ゾンビ】のユニットとは何ですか?
A:その書式で「カテゴリ「ゾンビ」のユニット」の意味となります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:トークンユニットとは何ですか?
A:トークンユニットは、ゲームで使用しているカードとは別のカードを使って表すユニットです。トークンユニットのコストは0、CAは0です。トークンユニットは戦場から別の領域に移動したことによって消滅します。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
毒刃の始末人 ヴィオネット Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
バステト Q:カテゴリに神話/オセロテとありますが、これはどういうことですか?
A:カテゴリが「神話」であり「オセロテ」でもあることを示しています。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:私と対戦相手のライフが1の状況で《バステト》の3つ目のアクションアビリティを解決しました。どうなりますか?
A:同時にライフが0となり、そのゲームは引き分けになります。
不運な葬儀人 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:ゲームから除外するとはどういうことですか?
A:ゲームから除外されたカードはリムーブヤードに置かれます。

Q:トークンユニットとは何ですか?
A:トークンユニットは、ゲームで使用しているカードとは別のカードを使って表すユニットです。トークンユニットのコストは0、CAは0です。トークンユニットは戦場から別の領域に移動したことによって消滅します。

Q:【ゾンビ】のトークンユニットとは何ですか?
A:その書式で「カテゴリ「ゾンビ」のトークンユニット」の意味となります。
不吉刃のオセロテ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
浮遊霊の領主 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
夢魔女の使い魔 Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
夢見ヶ原の怪物 Q:テキストの冒頭にアビリティアイコンがありませんが、このテキストはアビリティではないのですか?
A:《夢見ヶ原の怪物》の代替コストに関するテキストは、コストを支払う際に機能するフィールドアビリティです。
夢見ヶ原の魔人  Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:トークンユニットとは何ですか?
A:トークンユニットは、ゲームで使用しているカードとは別のカードを使って表すユニットです。トークンユニットのコストは0、CAは0です。トークンユニットは戦場から別の領域に移動したことによって消滅します。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:トークンユニットを犠牲にするという場合、自分のトークンユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
夜と血の申し子 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
レーテの浮き島探し Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?
A:あなたが時代の発展を宣言し、CAヤードにあるカードを「1枚を時代マーカーに」「1枚を手札に」「残りを捨て札に」と一連の行動を行ったのち、このトリガーアビリティはトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
完全なる眠り Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
黒屍病 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
死へのいざない Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
大凶兆 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
祟り噛み Q:追加コストとは何ですか?
A:テキストに「戦場に配置する追加コストとして○○する」と書いてあった場合、本来のコストを支払う際に、同時に○○も行う必要があるというルールです。○○を行えない場合は配置すること自体ができません。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
死命の天秤 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ヒストリーの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
ブラッディブレイド Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ヒストリーを犠牲にするという場合、自分のヒストリーを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:ヒストリーの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。
幽魂渡りの大橋 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
空中霊園 パンデネア Q:ストラクチャカードとは何ですか?
A:ストラクチャカードとはコストを支払い戦場に配置するカードです。

Q:ストラクチャカードは誰がいつ戦場に配置することができますか?
A:ターンプレイヤーが、メインフェイズの行動の一つとして、コストを支払い手札からストラクチャカードを戦場に配置することができます。

Q:『 動力(X) 』とは何ですか?
A:Xには数字、もしくは数を表すテキストが入ります。ストラクチャはXの数だけ動力カウンターが置かれた状態で戦場に配置されます。
また、自分の回復フェイズに、Xの数まで動力カウンターが置かれます。
既にXよりも多い数の動力カウンターが置いてある場合、自分の回復フェイズには何も起こりません(減ることはない)。


Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:アクションアビリティの起動コストに(1)とありますが、これは何ですか?
A:カッコの中の数字の個数だけ、そのストラクチャから動力カウンターを取り除くことで起動コストを支払うことができます。

Q:トークンユニットとは何ですか?
A:トークンユニットは、ゲームで使用しているカードとは別のカードを使って表すユニットです。トークンユニットのコストは0、CAは0です。トークンユニットは戦場から別の領域に移動したことによって消滅します。

Q:【ゴースト】のトークンユニットとは何ですか?
A:その書式で「カテゴリ「ゴースト」のトークンユニット」の意味となります。
青角ユニコーン Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
ヴァスコ・ダ・ガマ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
極海の宝声 アイネ Q:カテゴリにセイレーン/音楽家とありますが、これはどういうことですか?
A:カテゴリが「セイレーン」であり「音楽家」でもあることを示しています。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

Q:SSとは何ですか?
A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。

Q:対戦相手のソウルヤードにあるユニットカードが効果によって対戦相手の手札に戻りました。私の《極海の宝声 アイネ》のトリガーアビリティはトリガーしますか?
A:トリガーしません。ソウルヤードにあるものは「ユニットカード」であり「ユニット」とではありません。ユニットとは戦場に配置されている状態のものを指します。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
厳冬将 ヴィクトー Q:カテゴリに将軍/氷雪騎士とありますが、これはどういうことですか?
A:カテゴリが「将軍」であり「氷雪騎士」でもあることを示しています。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:アビリティを失うとありますが、『 速攻 』などキーワード能力も失いますか?
A:失います。キーワード能力にはアビリティアイコンがありませんが、それらもアビリティに含まれます。

Q:『 オーラ 』『 結合 』を持ったユニットカードBが結合しているユニットAに対して、《厳冬将 ヴィクトー》のトリガーアビリティで選び解決しました。どうなりますか。
A:ユニットAは『 オーラ 』を失いますが、結合によるパワーとATKの修正は失いません。また、このユニットAに対して『 速攻 』『 結合 』を持ったユニットカードCを結合させた場合、『 速攻 』を持つことはありません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:対戦相手の《厳冬将 ヴィクトー》のフィールドアビリティによって、私のユニットDが「このユニットは[1]を支払わなければ攻撃できない。」を持ちました。このユニットDで攻撃したい場合、私はどのタイミングで[1]を支払えばよいですか?
A:戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップにおいて、ユニットDで攻撃することを宣言した際(ワイプさせる前)に[1]を支払う必要があります。攻撃ユニット指定ステップはアクションアビリティを使用することのできないステップですが、ソウルを要求された場合に限りソウルを生み出すアビリティを使用することができるというルールがあるため、この[1]を生み出して支払うことができます。

Q:対戦相手の《厳冬将 ヴィクトー》のフィールドアビリティによって、私のユニットDが「このユニットは[1]を支払わなければ攻撃できない。」を持ちました。このユニットDが効果によって「可能ならば攻撃しなければならない」場合、私はユニットDで攻撃する必要がありますか?
A:もし、攻撃ユニット指定ステップにおいてあなたのソウルプールに1ソウルがある状況であれば、それを支払いユニットDで攻撃する必要があります。攻撃ユニット指定ステップにおいてソウルプールにソウルがないならば、あなたはユニットDで攻撃する必要はありません。1ソウルを生み出せるかどうかを見るのではなく、あくまでソウルプールにソウルがあるかどうかで判断します。
幻惑のセイレーン Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
小氷精 Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:『 結合 』とは何ですか?
A:『 結合 』を持ったユニットカードは、そのユニットカードを手札から戦場に配置できるタイミング(ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして)、そのユニットカードのコストを支払うことで、手札から戦場に既にいる自分のユニット1体と結合させることができます。
結合させる場合は「ユニットを選ぶ」ことはなく、結合する際に1体を指定して結合します。
結合はスタックせず、割り込むことができません。
結合先のユニットのパワーとATKは、結合させたユニットのパワーとATKだけ上がります。
結合先のユニットは、結合させたユニットカードのテキストを持ちます。
結合させたカードはユニットではなく、「結合状態」のユニットカードとなります。
結合状態のユニットカードは、結合先のユニットが戦場から離れた際、捨て札置き場に置かれます。


Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
スノーウィの見張り番 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
セイレーンの使い Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。
凍血の戦士 Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

白銀砦の大氷精 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
氷魂の時魔導師 Q:『 結合 』とは何ですか?
A:『 結合 』を持ったユニットカードは、そのユニットカードを手札から戦場に配置できるタイミング(ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして)、そのユニットカードのコストを支払うことで、手札から戦場に既にいる自分のユニット1体と結合させることができます。
結合させる場合は「ユニットを選ぶ」ことはなく、結合する際に1体を指定して結合します。
結合はスタックせず、割り込むことができません。
結合先のユニットのパワーとATKは、結合させたユニットのパワーとATKだけ上がります。
結合先のユニットは、結合させたユニットカードのテキストを持ちます。
結合させたカードはユニットではなく、「結合状態」のユニットカードとなります。
結合状態のユニットカードは、結合先のユニットが戦場から離れた際、捨て札置き場に置かれます。


Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。
不思議の国のアリス Q:カード名の右側にある宝石の形のアイコンは何ですか?
A:LEGACY(レガシー)アイコンと呼びます。LEGACYアイコンを持ったユニットかヒストリー が自分の戦場に既に配置されている場合、そのプレイヤーは他のLEGACYアイコンを持ったユニットもヒストリーも配置することはできな い、というルールがあります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:【アリス】のユニットカードとは何ですか?
A:その書式で「カテゴリ「アリス」のユニットカード」の意味となります。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
吹雪の姫神 Q:『 結合 』とは何ですか?
A:『 結合 』を持ったユニットカードは、そのユニットカードを手札から戦場に配置できるタイミング(ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして)、そのユニットカードのコストを支払うことで、手札から戦場に既にいる自分のユニット1体と結合させることができます。
結合させる場合は「ユニットを選ぶ」ことはなく、結合する際に1体を指定して結合します。
結合はスタックせず、割り込むことができません。
結合先のユニットのパワーとATKは、結合させたユニットのパワーとATKだけ上がります。
結合先のユニットは、結合させたユニットカードのテキストを持ちます。
結合させたカードはユニットではなく、「結合状態」のユニットカードとなります。
結合状態のユニットカードは、結合先のユニットが戦場から離れた際、捨て札置き場に置かれます。


Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:私の《吹雪の姫神》にユニットカードAとユニットカードBが結合しており、私の戦場には「あなたのユニットが捨て札置き場に置かれたとき、1ライフを得る。」というヒストリーがある状況。この状況で《吹雪の姫神》が破壊されました。どうなりますか?
A:《吹雪の姫神》が破壊されたことにより、《吹雪の姫神》とそれに結合していたユニットカードAとユニットカードBが捨て札置き場に置かれます。《吹雪の姫神》は戦場から離れたので《吹雪の姫神》のトリガーアビリティがトリガーし、私の戦場のヒストリーのトリガーアビリティもトリガーします。あなたはそれらを好きな順番でスタックさせます。《吹雪の姫神》のトリガーアビリティを解決した場合、捨て札置き場にあるユニットカードAとユニットカードBがあなたの手札に戻ります。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
冬の預言者 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ユニットの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
フロストクラーケン Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
ヘインドラの浮き島探し Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?

A:あなたが時代の発展を宣言し、CAヤードにあるカードを「1枚を時代マーカーに」「1枚を手札に」「残りを捨て札に」と一連の行動を行ったのち、このトリガーアビリティはトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
ヘインドラの氷結術師 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?

Q:SSとは何ですか?
A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。

Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

吠えるイエティ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
メルクのバイキング Q:『 結合 』とは何ですか?
A:『 結合 』を持ったユニットカードは、そのユニットカードを手札から戦場に配置できるタイミング(ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして)、そのユニットカードのコストを支払うことで、手札から戦場に既にいる自分のユニット1体と結合させることができます。
結合させる場合は「ユニットを選ぶ」ことはなく、結合する際に1体を指定して結合します。
結合はスタックせず、割り込むことができません。
結合先のユニットのパワーとATKは、結合させたユニットのパワーとATKだけ上がります。
結合先のユニットは、結合させたユニットカードのテキストを持ちます。
結合させたカードはユニットではなく、「結合状態」のユニットカードとなります。
結合状態のユニットカードは、結合先のユニットが戦場から離れた際、捨て札置き場に置かれます。


Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
メルク氷海の知恵者 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
冷徹なる氷雪騎士 Q:『 結合 』とは何ですか?
A:『 結合 』を持ったユニットカードは、そのユニットカードを手札から戦場に配置できるタイミング(ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして)、そのユニットカードのコストを支払うことで、手札から戦場に既にいる自分のユニット1体と結合させることができます。
結合させる場合は「ユニットを選ぶ」ことはなく、結合する際に1体を指定して結合します。
結合はスタックせず、割り込むことができません。
結合先のユニットのパワーとATKは、結合させたユニットのパワーとATKだけ上がります。
結合先のユニットは、結合させたユニットカードのテキストを持ちます。
結合させたカードはユニットではなく、「結合状態」のユニットカードとなります。
結合状態のユニットカードは、結合先のユニットが戦場から離れた際、捨て札置き場に置かれます。


Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。
アリス症候群 Q:2つから1つを指定するのはいつですか?
A:カードを使用する際に指定します。解決時に指定するわけではありません。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:対戦相手の戦場に《サンドベアー》がおり、その《サンドベアー》にはパワー500のユニットカードAが結合しています。そして、私の戦場にはパワー1000のユニットBがいます。この状態で、私が対戦相手の《サンドベアー》を選んで《アリス症候群》の2つ目の効果「ユニットを1体選ぶ。ターンの終わりまでそれのパワーを戦場で最もパワーの小さなユニットと同じパワーにする。」を指定して使用しました。どうなりますか?
A:《サンドベアー》のパワーは1500になります。
《サンドベアー》は元々の表記上はパワー2000のユニットです。それに対してパワー500のユニットAが結合しているため、《サンドベアー》はパワー2500となっています。ご質問にある戦場の状態で《サンドベアー》を選び《アリス症候群》の2つ目の効果を解決した場合、パワーが2000+500の状態である《サンドベアー》が、パワー1000+500の状態になり、すなわちパワー1500になります。

海難 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
霜が降りた記憶 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:アビリティを失うとありますが、『 速攻 』などキーワード能力も失いますか?
A:失います。キーワード能力にはアビリティアイコンがありませんが、それらもアビリティに含まれます。

Q:【喪失者】とは何ですか?
A:その書式で「カテゴリ「喪失者」」の意味となります。

Q:『 オーラ 』『 結合 』を持ったユニットカードBが結合しているユニットAに対して、《霜が降りた記憶》を解決しました。どうなりますか。
A:ターンの終わりまでユニットAは『 オーラ 』を失いますが、結合によるパワーとATKの修正は失いません。また、このユニットAに対して『 速攻 』『 結合 』を持ったユニットカードCを結合させた場合、『 速攻 』を持つことはありません。
吹雪の壁 Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
魅惑の歌 Q:EPICとは何ですか?
A:EPICのヒストリーとは、カード名の横に王冠アイコン(EPICアイコン)のあるヒストリーのことを指します。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
静寂のハンドベル Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ヒストリーを犠牲にするという場合、自分のヒストリーを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:《静寂のハンドベル》で選ぶトリガーアビリティとは、どの状況のものですか?
A:スタック上にあるユニットのトリガーアビリティか、ヒストリーのトリガーアビリティとなります。戦場にあるユニットやヒストリーのテキストを無効にするわけではありません。

Q:トリガーアビリティを無効にするとはどういうことですか?
A:無効にされたトリガーアビリティは、スタックから取り除かれます。

Q:《静寂のハンドベル》でクロノバーストや『 ハーベスト 』、『 ソウルバースト 』を無効にすることはできますか?
A:『 ハーベスト 』は戦場にあるユニットやヒストリーによるトリガーアビリティなので、《静寂のハンドベル》で無効にすることができます。クロノバーストや『 ソウルバースト 』は、ユニットカードもしくはヒストリーカードのトリガーアビリティとなりますので、《静寂のハンドベル》で選ぶことができず、よって無効にすることはできません。《静寂のハンドベル》は「ユニットのトリガーアビリティ」か「ヒストリーのトリガーアビリティ」を1個選ぶスペルであり、「ユニットカードのトリガーアビリティ」や「ヒストリーカードのトリガーアビリティ」を選ぶことはできないからです。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
壮麗なるオーロラ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ヒストリーを犠牲にするという場合、自分のヒストリーを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

ノアの方舟 このカードにはエラッタが出ています。

Q:ストラクチャカードとは何ですか?
A:ストラクチャカードとはコストを支払い戦場に配置するカードです。

Q:ストラクチャカードは誰がいつ戦場に配置することができますか?
A:ターンプレイヤーが、メインフェイズの行動の一つとして、コストを支払い手札からストラクチャカードを戦場に配置することができます。

Q:『 動力(X) 』とは何ですか?
A:Xには数字、もしくは数を表すテキストが入ります。ストラクチャはXの数だけ動力カウンターが置かれた状態で戦場に配置されます。
また、自分の回復フェイズに、Xの数まで動力カウンターが置かれます。
既にXよりも多い数の動力カウンターが置いてある場合、自分の回復フェイズには何も起こりません(減ることはない)。


Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:アクションアビリティの起動コストに(1)とありますが、これは何ですか?
A:カッコの中の数字の個数だけ、そのストラクチャから動力カウンターを取り除くことで起動コストを支払うことができます。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:ゲームから除外するとはどういうことですか?
A:ユニットをゲームから除外するという場合、そのユニットをリムーブヤードに置くことを意味します。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ヒストリーを犠牲にするという場合、自分のヒストリーを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
氷雪の軍船 ヘインデン Q:ストラクチャカードとは何ですか?
A:ストラクチャカードとはコストを支払い戦場に配置するカードです。

Q:ストラクチャカードは誰がいつ戦場に配置することができますか?
A:ターンプレイヤーが、メインフェイズの行動の一つとして、コストを支払い手札からストラクチャカードを戦場に配置することができます。

Q:『 動力(X) 』とは何ですか?
A:Xには数字、もしくは数を表すテキストが入ります。ストラクチャはXの数だけ動力カウンターが置かれた状態で戦場に配置されます。
また、自分の回復フェイズに、Xの数まで動力カウンターが置かれます。
既にXよりも多い数の動力カウンターが置いてある場合、自分の回復フェイズには何も起こりません(減ることはない)。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:アクションアビリティの起動コストに(1)とありますが、これは何ですか?
A:カッコの中の数字の個数だけ、そのストラクチャから動力カウンターを取り除くことで起動コストを支払うことができます。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。
サンドベアー Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
緑林の竜 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
火葬する屍鬼 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
暗雲の海賊団 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
冬の御使い Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
火剣の大天使 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。
氷炎を統べるもの ゼ・オム  Q:『 覚醒(このユニットに結合しているユニットカード) 』とは何ですか?
A:『 覚醒(X) 』を持ったユニットが戦場に配置されている場合、そのユニットのプレイヤーのあらゆる領域にあるXに指定された条件のユニットおよびユニットカードは、すべての時代の緑と赤のランプを持ちます。この状態を「覚醒状態」と呼びます。Xにはユニットおよびユニットカードの種類が入ります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:『 結合 』とは何ですか?
A:『 結合 』を持ったユニットカードは、そのユニットカードを手札から戦場に配置できるタイミング(ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして)、そのユニットカードのコストを支払うことで、手札から戦場に既にいる自分のユニット1体と結合させることができます。
結合させる場合は「ユニットを選ぶ」ことはなく、結合する際に1体を指定して結合します。
結合はスタックせず、割り込むことができません。
結合先のユニットのパワーとATKは、結合させたユニットのパワーとATKだけ上がります。
結合先のユニットは、結合させたユニットカードのテキストを持ちます。
結合させたカードはユニットではなく、「結合状態」のユニットカードとなります。
結合状態のユニットカードは、結合先のユニットが戦場から離れた際、捨て札置き場に置かれます。


Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
氷雪のグリフォンライダー Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:『 魂石化 』とは何ですか?
A:『 魂石化 』を持つユニットが戦場から捨て札置き場に置かれる場合、代わりにソウルヤードにワイプ状態で配置されます。戦場のユニットが破壊された場合や、犠牲にしたとこで捨て札置き場に置かれた場合でも『 魂石化 』は機能します。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。
覇力絡めの蜘蛛戦士 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。
禍福の熊猫 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:クロノチェックとは何ですか?
A:クロノチェックとは、自分のデッキの上からカードを1枚、自分のCAヤードに表向きに置くことです。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ユニットの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:アクションアビリティによってライフを得るのは誰ですか?
A:そのアクションアビリティを使用したプレイヤーとなります。