ルール
ルール

聖歴の覇者 カード別Q&A
カード名 FAQ
一休宗純 Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?
A:あなたが時代の発展を宣言し、CAヤードにあるカードを「1枚を時代マーカーに」「1枚を手札に」「残りを捨て札に」と一連の行動を行ったのち、このトリガーアビリティはトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
ヴァイスシューター Q:カウンターとは何ですか?
A:カウンターはユニットやヒストリーの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。

Q:《ヴァイスシューター》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:攻撃ユニットとは何ですか?
A:ターンプレイヤーが戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで指定した、攻撃を行っているユニットのことです。小隊攻撃の場合、小隊のすべてのユニットが攻撃ユニットになります。攻撃ユニットは、自身が戦場から離れたり、戦闘続行宣言ステップになると攻撃ユニットではなくなります。
決戦地の聖騎士 Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。
光継の神龍王 ラ・ズー Q:カード名の右側にある宝石の形のアイコンは何ですか?
A:LEGACY(レガシー)アイコンと呼びます。LEGACYアイコンを持ったユニットかヒストリーが自分の戦場に既に配置されている場合、そのプレイヤーは他のLEGACYアイコンを持ったユニットもヒストリーも配置することはできない、というルールがあります。

Q:カウンターとは何ですか?
A:カウンターはユニットやヒストリーの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:破壊されないとはどういうことですか?
A:ユニットやヒストリーやSSは、それらを「破壊する」という効果により破壊され捨て札置き場に置かれます。またユニットは自身のパワー以上のダメージが蓄積することで破壊され、捨て札置き場に置かれます。しかしながら「破壊されない」効果があった場合、破壊されることはなくそのまま戦場に残ります。ユニットに自身のパワー以上のダメージが蓄積した状態で「破壊されない」ということもあります。

Q:《光継の神龍王 ラ・ズー》のアクションアビリティを自分のパワー2000のユニットを1体選び使用しました。その後、対戦相手の効果によってそのユニットのパワーが-2000されました。どうなりますか?
A:ユニットのパワーが0以下になると、そのユニットは捨て札置き場に置かれますが、それは破壊ではありません。よって、この質問の場合は捨て札置き場に置かれるということになります。

木花咲耶姫 Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。

Q:《木花咲耶姫》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:ユニットやSSをワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)のユニットやSSをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットないしSSをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:SSとは何ですか?
A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。
祝福の小天使 Q:カウンターとは何ですか?
A:カウンターはユニットやヒストリーの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。
シルバータイガー Q:カウンターとは何ですか?
A:カウンターはユニットやヒストリーの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。
信護の女神 Q:カウンターとは何ですか?
A:カウンターはユニットやヒストリーの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。
新時代の建築家 Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
神託を告げる大神官 Q:カウンターとは何ですか?
A:カウンターはユニットやヒストリーの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:ユニットに与えられるダメージを1000軽減するとはどういうことですか?
A:ユニットが受けるダメージを1000減らします。例えば、《サンダーアロー》で与えられる2500ダメージが1500ダメージになります。
星銀の勇将 ヴァリサ Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。

Q:クロノチェックとは何ですか?
A:クロノチェックとは、自分のデッキの上からカードを1枚、自分のCAヤードに表向きに置くことです。

Q:《星銀の勇将 ヴァリサ》の2つ目のトリガーアビリティによってクロノチェックを行うのは誰ですか?
A:《星銀の勇将 ヴァリサ》のプレイヤーとなります。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。


聖刻計測官 Q:カウンターとは何ですか?
A:カウンターはユニットやヒストリーの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
大聖堂の祈願者 Q:《大聖堂の祈願者》の1つ目のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:カウンターとは何ですか?
A:カウンターはユニットやヒストリーの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:カウンターの置かれているユニットが犠牲になった場合、その上のカウンターはどうなりますか?
A:消滅します。
天啓の聖霊 Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?
A:あなたが時代の発展を宣言し、CAヤードにあるカードを「1枚を時代マーカーに」「1枚を手札に」「残りを捨て札に」と一連の行動を行ったのち、このトリガーアビリティはトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。

Q:カウンターとは何ですか?
A:カウンターはユニットやヒストリーの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。
天魂の守護聖獣 Q:異能とは何ですか?
A:『 異能(X) 』の書式で表され、Xにはコストが入ります。ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして、異能を持つユニットカードを手札から戦場に配置する際、本来のコストではなく、Xを支払うことでも戦場に配置することができます。このXのことを異能コストと呼びます。

Q:SSとは何ですか?
A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。

Q:ユニットを回復するとはどういうことですか?
A:ユニットを回復するとは、ワイプ状態(横向き)のユニットをアクティブ状態(縦向き)にすることです。アクティブ状態のユニットを回復させる場合、効果は解決されますが、回復するという部分は無視されます。

Q:「このユニットが異能コストを支払わずに戦場に配置されたとき」とありますが、これは効果によって戦場に配置された場合でもトリガーしますか?
A:はい、トリガーします。
ラーンロイヤルナイト Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:このユニットが攻撃したときとはいつですか?
A:戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップでこのユニットが攻撃ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティはトリガーします。

Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

Q:ユニットを回復するとはどういうことですか?
A:ユニットを回復するとは、ワイプ状態(横向き)のユニットをアクティブ状態(縦向き)にすることです。アクティブ状態のユニットを回復させる場合、効果は解決されますが、回復するという部分は無視されます。

Q:ワイプするか回復するかを決めるのはいつですか?
A:効果を解決する際に決めます。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
瑠璃羽騎士団 Q:異能とは何ですか?
A:『 異能(X) 』の書式で表され、Xにはコストが入ります。ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして、異能を持つユニットカードを手札から戦場に配置する際、本来のコストではなく、Xを支払うことでも戦場に配置することができます。このXのことを異能コストと呼びます。

Q:《瑠璃羽騎士団》のトリガーアビリティによってカードを引くのは誰ですか?
A:《瑠璃羽騎士団》のプレイヤーです。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。
恩寵 Q:カウンターとは何ですか?
A:カウンターはユニットやヒストリーの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。

Q:《恩寵》によってカードを引くのは誰ですか?
A:《恩寵》を使用したプレイヤーとなります。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
神誕の宴 Q:カウンターとは何ですか?
A:カウンターはユニットやヒストリーの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:私の戦場に信仰カウンターが置かれていないユニットAが1体と、信仰カウンターが1個置かれているユニットBが1体いました。その状態で私が《恩寵》を使用して解決するとどうなりますか?
A:ぞれぞれのユニットの上に信仰カウンターが1個ずつ置かれます。その後、ユニットAには信仰カウンターが1個置かれているので、ターンの終わりまでユニットAのパワーは+500されます。ユニットBには信仰カウンターが2個置かれているので、ターンの終わりまでユニットBのパワーは+1000されます。
力への戒め Q:攻撃ユニットとは何ですか?
A:ターンプレイヤーが戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで指定した、攻撃を行っているユニットのことです。小隊攻撃の場合、小隊のすべてのユニットが攻撃ユニットになります。攻撃ユニットは、自身が戦場から離れたり、戦闘続行宣言ステップになると攻撃ユニットではなくなります。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます。
光のマント Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
オリンピアのゼウス像 Q:準備とは何ですか?
A:準備とは『 準備X 条件(○○○) 』という書式で、Xには数字が、○○○にはトリガーアビリティのトリガーする条件が入ります。
準備を持つユニットカードかヒストリーカードが戦場に配置される際、X個の準備カウンターが置かれた状態で配置されます。そしてそれは、○○○をトリガーする条件として、その上から準備カウンターを1個取り除くという効果のトリガーアビリティを持ちます。
配置する際にX個の準備カウンターが置かれますが、このこと自体はトリガーアビリティではありません。
また、準備カウンターを1個取り除くというトリガーアビリティは、その上に準備カウンターがないならばトリガーしません。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます。
神化の天導門 Q:カウンターとは何ですか?
A:カウンターはユニットやヒストリーの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。

Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
聖光の神証印 Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ヒストリーを犠牲にするという場合、自分のヒストリーを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:《聖光の神証印》によってライフを得るのは誰ですか?
A:《聖光の神証印》のアクションアビリティを使用したプレイヤーとなります。
赤肌の騒ぎ屋
イシス Q:2つから1つを指定するのはいつですか?
A:《イシス》のトリガーアビリティがトリガーし、スタックした際に指定します。解決時に指定するわけではありません。
岩森の大賢者 Q:《岩森の大賢者》のトリガーアビリティによってカードを引くのは誰ですか?
A:《岩森の大賢者》のプレイヤーとなります。

Q:メインフェイズ1でユニットAを配置し、戦闘フェイズに入りました。戦闘フェイズの間にユニットAが対戦相手のスペルで破壊されました。その後、メインフェイズ2を迎え、《岩森の大賢者》を配置しました。既にユニットAは戦場にいない状況ですが、《岩森の大賢者》のトリガーアビリティはトリガーしますか?
A:トリガーします。《岩森の大賢者》のトリガーアビリティがみている条件は、このターンにこのユニット以外のユニットがあなたの戦場に配置されたことがあるかどうかであり、ユニットAが戦場にいるかどうかは関係ありません。
オウロの抗覇戦士 Q:SSとは何ですか?
A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:SSを犠牲にするという場合、自分のSSを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
鬼神酒の大族長 ジルオーラ Q:『 魂石化 』とは何ですか?
A:『 魂石化 』を持つユニットが戦場から捨て札置き場に置かれる場合、代わりにソウルヤードにワイプ状態で配置されます。戦場のユニットが破壊された場合や、犠牲にしたとこで捨て札置き場に置かれた場合でも『 魂石化 』は機能します。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:ユニットを回復するとはどういうことですか?
A:ユニットを回復するとは、ワイプ状態(横向き)のユニットをアクティブ状態(縦向き)にすることです。アクティブ状態のユニットを回復させる場合、効果は解決されますが、回復するという部分は無視されます。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:破壊されないとはどういうことですか?
A:ユニットやヒストリーやSSは、それらを「破壊する」という効果により破壊され捨て札置き場に置かれます。またユニットは自身のパワー以上のダメージが蓄積することで破壊され、捨て札置き場に置かれます。しかしながら「破壊されない」効果があった場合、破壊されることはなくそのまま戦場に残ります。ユニットに自身のパワー以上のダメージが蓄積した状態で「破壊されない」ということもあります。

Q:《鬼神酒の大族長 ジルオーラ》のアクションアビリティを使用しました。その後、対戦相手の効果によって私のパワー2000のユニットのパワーが-2000されました。どうなりますか?
A:ユニットのパワーが0以下になると、そのユニットは捨て札置き場に置かれますが、それは破壊ではありません。よって、この質問の場合は捨て札置き場に置かれるということになります。
供物猪 Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキからカードを1枚サーチし、戦場に配置する」という効果の場合、あなたのデッキからカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち戦場に配置します。このとき、探した結果希望するカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
雲突く山脈またぎ Q:『 突破 2 』とは何ですか?
A:『 突破 2 』を持ったユニットが攻撃をし、防御側プレイヤーが自分のユニットで防御し、ダメージステップでダメージを与え合った結果、防御ユニットのみが破壊された場合、防御側プレイヤーに2ダメージが与えられます。
食らい尽くす狂い噛み Q:《食らい尽くす狂い噛み》が防御されたときとはいつですか?
A:戦闘フェイズの防御ユニット指定ステップで《食らい尽くす狂い噛み》が攻撃ユニットの状況で防御ユニットを指定されたとき、このトリガーアビリティはトリガーします。

Q:追加で1回攻撃することができるとはどいうことですか?
A:通常、ユニットは1ターンに1回しか攻撃することができませんが、この回数が1回増えるということです。この効果を2回解決すれば、攻撃できる回数は2回増えることになります。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:『 突破 2 』とは何ですか?
A:『 突破 2 』を持ったユニットが攻撃をし、防御側プレイヤーが自分のユニットで防御し、ダメージステップでダメージを与え合った結果、防御ユニットのみが破壊された場合、防御側プレイヤーに2ダメージが与えられます。


聖域の探検王 チャト・ラナ Q:私の捨て札置き場に《聖光の神証印》(カテゴリは証印)が1枚、《護魂の神証印》(カテゴリは証印)が2枚、《虚無の破証印》(カテゴリは証印)が1枚ある状況で、《聖域の探検王 チャト・ラナ》を戦場に配置しました。《聖域の探検王 チャト・ラナ》のトリガーアビリティはどのようにカードを選べばよいですか?
A:《聖光の神証印》を1枚と《護魂の神証印》を1枚と《虚無の破証印》を1枚選び、それら3枚を手札に加えることができます。また、1種類につき最大1枚までですので、《聖光の神証印》を1枚と《虚無の破証印》を1枚選び、それら2枚を手札に加えるということもできます。《護魂の神証印》を2枚選ぶことはできません。
地霊剣の闘神官 Q:異能とは何ですか?
A:『 異能(X) 』の書式で表され、Xにはコストが入ります。ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして、異能を持つユニットカードを手札から戦場に配置する際、本来のコストではなく、Xを支払うことでも戦場に配置することができます。このXのことを異能コストと呼びます。

Q:《地霊剣の闘神官》のトリガーアビリティによってライフを得るのは誰ですか?
A:《地霊剣の闘神官》のプレイヤーとなります。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
地霊聖廟の番人 Q:異能とは何ですか?
A:『 異能(X) 』の書式で表され、Xにはコストが入ります。ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして、異能を持つユニットカードを手札から戦場に配置する際、本来のコストではなく、Xを支払うことでも戦場に配置することができます。このXのことを異能コストと呼びます。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:「このユニットが異能コストを支払わずに戦場に配置されたとき」とありますが、これは効果によって戦場に配置された場合でもトリガーしますか?
A:はい、トリガーします。
轟き山の勇士 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
覇王拳神 ベルカ このカードにはエラッタが出ています。

Q:カード名の右側にある宝石の形のアイコンは何ですか?
A:LEGACY(レガシー)アイコンと呼びます。LEGACYアイコンを持ったユニットかヒストリーが自分の戦場に既に配置されている場合、そのプレイヤーは他のLEGACYアイコンを持ったユニットもヒストリーも配置することはできない、というルールがあります。

Q:「あなたの戦場にいるユニットの数以下のコストならば」とありますが、どういうことですか?
A:例えばあなたの戦場にユニットが3体いる状況ですと、「コスト3以下ならば」ということになります。コスト3以下のユニットというのは、[2][黒]や[黒]のように、支払うコストを合計した数値が3以下のものを指します。[2][黒]はコスト3、[黒]はコスト1です。
プラトン Q:「あなたのユニットカードの異能コストは好きな勢力のソウルで支払うことができる。」とはどういうことですか?
A:『 異能(X) 』のXを異能コストと呼びます。このXに[1][橙][橙]や[黒][黒]といったコストがあった場合、それを好きな勢力のソウルで支払うことができるというフィールドアビリティです。

Q:公開した5枚の中に『 異能 』を持ったカードが複数枚あった場合どうなりますか?
A:そこから1枚を選んで手札に加え、残りをデッキに戻しシャッフルします。

Q:公開した5枚の中に『 異能 』を持ったユニットカードがありましたが、それを手札に加えなくてもよいですか?
A:公開した中に『 異能 』を持ったカードがあった場合、必ず1枚を手札に加える必要があります。

Q:公開した5枚の中に『 異能 』を持ったユニットカードがなかった場合どうなりますか?
A:5枚すべてをデッキに戻し、デッキをシャッフルします。
道開きし拳闘団 Q:《道開きし拳闘団》のトリガーアビリティを解決する際、既に戦場に出ている同名のEPICユニットを配置することはできますか?
A:できません。《道開きし拳闘団》のトリガーアビリティを解決する際、同名のEPICユニットが並ぶ状況となる部分が無視されます。

Q:コスト2以下のユニットカードとはどういうことですか?
A:コスト2以下のユニットカードというのは、[1][黒]や[黒]のように、支払うコストを合計した数値が2以下のものを指します。[1][黒]はコスト2、[黒]はコスト1です。
霊界つなぎの巫女 シャクト Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

Q:《霊界つなぎの巫女 シャクト》のアクションアビリティの起動コストを支払うのに、ワイプ状態のユニットをワイプすることは可能ですか?
A:できません。アクションアビリティの起動コストで何かをワイプすることを要求された場合、アクティブ状態のものをワイプする必要があります。

Q:《霊界つなぎの巫女 シャクト》のアクションアビリティの起動コストを支払うのに、「このターンに戦場に配置された」とありますが、これは「このユニット」にかかっていますか?それとも「ユニットを2体ワイプする」の「ユニット」にかかっていますか?
A:《霊界つなぎの巫女 シャクト》のアクションアビリティの起動コストを支払うためには、このターンに戦場に配置されたユニットを2体ワイプする必要があります。そしてその中に《霊界つなぎの巫女 シャクト》を含んではいけないということです。すなわち、《霊界つなぎの巫女 シャクト》を配置し、続けてユニットAを配置し、その2体をワイプして《霊界つなぎの巫女 シャクト》のアクションアビリティを使用することはできないということです。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:コスト2以下のユニットカードとはどういうことですか?
A:コスト2以下のユニットカードというのは、[1][黒]や[黒]のように、支払うコストを合計した数値が2以下のものを指します。[1][黒]はコスト2、[黒]はコスト1です。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
ロジカニアクラッシャー Q:時代マーカーとは何ですか?
A:時代ヤードに置かれているカードのことです。

Q:《ロジカニアクラッシャー》のアクションアビリティを使用するために、対戦相手の時代マーカーを表向きにできますか?
A:できません。アクションアビリティの起動コストで表向きにできるのは自分の時代マーカーのみです。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます。
絆の闘志 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
剛力無双 Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
新祖迎えの霊光 Q:コストにXとありますが、どう支払えばよいですか?
A:《新祖迎えの霊光》を使用するプレイヤーがXの値を自由に決定することができます。

Q:好きな数のユニットカードとありますが、0枚も可能ですか?
A:可能です。
地霊祭り Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
護魂の神証印 Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ヒストリーを犠牲にするという場合、自分のヒストリーを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:スペルに選ばれないとありますが、CBはどうですか?
A:CBによっては選ぶことができます。クロノチェックによりCBアイコンのあるスペルカードがCAヤードに置かれ、CBが発動した場合、それはスペルカードの効果であり、スペルではないからです。
昇神の地霊聖廟 Q:準備とは何ですか?
A:準備とは『 準備X 条件(○○○) 』という書式で、Xには数字が、○○○にはトリガーアビリティのトリガーする条件が入ります。
準備を持つユニットカードかヒストリーカードが戦場に配置される際、X個の準備カウンターが置かれた状態で配置されます。そしてそれは、○○○をトリガーする条件として、その上から準備カウンターを1個取り除くという効果のトリガーアビリティを持ちます。
配置する際にX個の準備カウンターが置かれますが、このこと自体はトリガーアビリティではありません。
また、準備カウンターを1個取り除くというトリガーアビリティは、その上に準備カウンターがないならばトリガーしません。

Q:ゲームから除外するとはどういうことですか?
A:ユニットカードをゲームから除外するという場合、そのユニットカードをリムーブヤードに置くことを意味します。

Q:ソウルヤードにあるユニットカードを戦場に配置することについて、どのユニットカードにするかを決定するのはいつですか?
A:効果の解決時に指定します。

Q:効果の解決時に戦場に配置するユニットカードをソウルヤードから指定する際、同名のEPICユニットが指定に含まれていた場合どうなりますか?
A:それらが同時に配置され、同名のEPICユニットが同一プレイヤーの戦場にいる状況となるため、ルールによりそれらは捨て札置き場に置かれます。
理刃の大斧 Q:追加コストとは何ですか?
A:テキストに「戦場に配置する追加コストとして○○する」と書いてあった場合、本来のコストを支払う際に、同時に○○も行う必要があるというルールです。○○を行えない場合は配置すること自体ができません。

Q:時代マーカーとは何ですか?
A:時代ヤードに置かれているカードのことです。

Q:追加コストとして対戦相手の裏向きの時代マーカーを2枚表向きにすることはできますか?
A:できません。追加コストとして裏向きの時代マーカーを表向きにすることを要求された場合、それは自分の時代マーカーである必要があります。

Q:《理刃の大斧》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。
嵐呼びの神射手 Q:《嵐呼びの神射手》が攻撃したときはといつですか?
A:戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで《嵐呼びの神射手》を攻撃ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティは誘発します。そしてそれは防御前ステップの開始時にスタックします。

Q:コスト3以下のユニットカードとはどういうことですか?
A:コスト3以下のユニットカードというのは、[2][黒]や[黒]のように、支払うコストを合計した数値が3以下のものを指します。[2][黒]はコスト3、[黒]はコスト1です。

Q:《嵐呼びの神射手》のトリガーアビリティを解決する際、既に戦場に出ている同名のEPICユニットを配置することはできますか?
A:できません。《嵐呼びの神射手》のトリガーアビリティを解決する際、同名のEPICユニットが並ぶ状況となる部分が無視されます。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:ゲームから除外するとはどういうことですか?
A:ユニットカードをゲームから除外するという場合、そのユニットカードをリムーブヤードに置くことを意味します。
渦巻く曇天荒らし Q:追加コストとは何ですか?
A:テキストに「戦場に配置する追加コストとして○○する」と書いてあった場合、本来のコストを支払う際に、同時に○○も行う必要があるというルールです。○○を行えない場合は配置すること自体ができません。

Q:SSとは何ですか?
A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:SSを犠牲にするという場合、自分のSSを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
奇襲する先遣隊 このカードにはエラッタが出ています。

Q:コスト3以下のユニットカードとはどういうことですか?
A:コスト3以下のユニットカードというのは、[2][黒]や[黒]のように、支払うコストを合計した数値が3以下のものを指します。[2][黒]はコスト3、[黒]はコスト1です。

Q:《奇襲する先遣隊》のトリガーアビリティを解決する際、既に戦場に出ている同名のEPICユニットを配置することはできますか?
A:できません。《奇襲する先遣隊》のトリガーアビリティを解決する際、同名のEPICユニットが並ぶ状況となる部分が無視されます。
剣山の鷹匠 Q:異能とは何ですか?
A:『 異能(X) 』の書式で表され、Xにはコストが入ります。ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして、異能を持つユニットカードを手札から戦場に配置する際、本来のコストではなく、Xを支払うことでも戦場に配置することができます。このXのことを異能コストと呼びます。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。
砕嵐の大精霊 Q:異能とは何ですか?
A:『 異能(X) 』の書式で表され、Xにはコストが入ります。ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして、異能を持つユニットカードを手札から戦場に配置する際、本来のコストではなく、Xを支払うことでも戦場に配置することができます。このXのことを異能コストと呼びます。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます。

Q:「このユニットが異能コストを支払わずに戦場に配置されたとき」とありますが、これは効果によって戦場に配置された場合でもトリガーしますか?
A:はい、トリガーします。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。
ジークフリート Q:『 突破 2 』とは何ですか?
A:『 突破 2 』を持ったユニットが攻撃をし、防御側プレイヤーが自分のユニットで防御し、ダメージステップでダメージを与え合った結果、防御ユニットのみが破壊された場合、防御側プレイヤーに2ダメージが与えられます。

Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:破壊されないとはどういうことですか?
A:ユニットやヒストリーやSSは、それらを「破壊する」という効果により破壊され捨て札置き場に置かれます。またユニットは自身のパワー以上のダメージが蓄積することで破壊され、捨て札置き場に置かれます。しかしながら「破壊されない」効果があった場合、破壊されることはなくそのまま戦場に残ります。ユニットに自身のパワー以上のダメージが蓄積した状態で「破壊されない」ということもあります。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:《ジークフリート》のクロノバーストを自分のパワー2000のユニットを1体選び使用しました。その後、対戦相手の効果によってそのユニットのパワーが-2000されました。どうなりますか?
A:ユニットのパワーが0以下になると、そのユニットは捨て札置き場に置かれますが、それは破壊ではありません。よって、この質問の場合は捨て札置き場に置かれるということになります。
ゼフィロン天空師団 Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。
ゼフィロンの早風切り Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。
立花�ァ千代 Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。

Q:可能ならば攻撃しなければならないとはどういうことですか?
A:攻撃できる機会があった場合、必ず攻撃ユニットに指定しなければならないということです。戦闘フェイズに入り、攻撃ユニット指定ステップで《立花�ァ千代》が攻撃できる条件を満たしているならば、それは必ず攻撃ユニットに指定されます。仮に「可能ならば攻撃しなければならない」ユニットが2体いた場合、それらは両方とも指定され、小隊攻撃をすることになります。

Q:《立花�ァ千代》が防御するか防御されたときとはいつですか?
A:戦闘フェイズの防御ユニット指定ステップで《立花�ァ千代》を防御ユニットに指定したとき、もしくは《立花�ァ千代》が攻撃ユニットの状況で防御ユニットを指定されたとき、このトリガーアビリティはトリガーします。

Q:攻撃ユニット、防御ユニットとは何ですか?
A:ターンプレイヤーが戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで指定した、攻撃を行っているユニットを攻撃ユニットと呼びます。小隊攻撃の場合、小隊のすべてのユニットが攻撃ユニットになります。また防御側プレイヤーが戦闘フェイズの防御ユニット指定ステップで指定した、防御を行っているユニットを防御ユニットと呼びます。攻撃ユニットと防御ユニットは、自身が戦場から離れたり、戦闘続行宣言ステップになると、それぞれ攻撃ユニット・防御ユニットではなくなります。
天雷の竜騎神 イェルズ Q:カード名の右側にある宝石の形のアイコンは何ですか?
A:LEGACY(レガシー)アイコンと呼びます。LEGACYアイコンを持ったユニットかヒストリーが自分の戦場に既に配置されている場合、そのプレイヤーは他のLEGACYアイコンを持ったユニットもヒストリーも配置することはできない、というルールがあります。

Q:このターンに攻撃した私のユニットが2体いましたが、戦闘フェイズ中に1体が破壊されました。その直後のメインフェイズ2において《天雷の竜騎神 イェルズ》を配置する場合、コストの支払いはいくつ減りますか?
A:[4]減ります。破壊はされていますが、このターンに攻撃したあなたのユニットは2体なので、[2]×2=[4]減ります。
怒涛の投げ斧使い Q:『 突破 2 』とは何ですか?
A:『 突破 2 』を持ったユニットが攻撃をし、防御側プレイヤーが自分のユニットで防御し、ダメージステップでダメージを与え合った結果、防御ユニットのみが破壊された場合、防御側プレイヤーに2ダメージが与えられます。
ハシシュの暗器投げ Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
雷雲のヌエ Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
雷拳将 ラル・バド
雷帝宮の執政官 ゼイリア Q:コスト4以下のスペルとはどういうことですか?
A:コスト4以下のスペルというのは、[2][紫][紫]や[紫]のように、支払うコストを合計した数値が4以下のものを指します。[2][紫][紫]はコスト4、[紫]はコスト1です。

Q:コストを支払わずに《狂乱の士気(1-120)》など追加コストを求めるスペルを使用するとどうなりますか?
A:追加コストは支払う必要があります。

Q:戦場に《蒼月の術士 ユエン(1-140)》がいる状況でコスト5のスペルカードを《雷帝宮の執政官 ゼイリア》のアクションアビリティによってコストを支払わずに使用できますか?
A:できません。《蒼月の術士 ユエン》は「コストの支払い」を[1]減らす効果であり、そのスペルのコスト自体を減らしているわけではないからです。

Q:《雷帝宮の執政官 ゼイリア》のトリガーアビリティでスペルカードをコストを支払わずに使用しなかった場合どうなりますか?
A:5枚すべてをデッキに戻し、デッキをシャッフルします。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
嵐王選びの神儀官 Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:《嵐王選びの神儀官》が防御されたときはといつですか?
A:戦闘フェイズの防御ユニット指定ステップで《嵐王選びの神儀官》の攻撃に対して防御ユニットが指定されたとき、このトリガーアビリティは誘発します。そしてそれはダメージ前ステップの開始時にスタックします。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:コスト3以下のユニットカードとはどういうことですか?
A:コスト3以下のユニットカードというのは、[2][黒]や[黒]のように、支払うコストを合計した数値が3以下のものを指します。[2][黒]はコスト3、[黒]はコスト1です。

Q:《嵐王選びの神儀官》のクロノバーストのを発動したターンのメインフェイズにコスト3以下のユニットを配置しました。そのユニットは『 速攻 』を持ちますか?
A:持ちます。「このターン、~」で始まっている書式の場合、そのターンの性質が変化していることを表しています。したがって、CBを発動したターンの終わりまで、それまでいたユニットおよび新しく配置したユニットもすべて『 速攻 』を持ちます。
理に目覚めし俊雷 Q:時代マーカーとは何ですか?
A:時代ヤードに置かれているカードのことです。

Q:《理に目覚めし俊雷》のアクションアビリティを使用するために、対戦相手の時代マーカーを表向きにできますか?
A:できません。アクションアビリティの起動コストで表向きにできるのは自分の時代マーカーのみです。

Q:ユニットを回復するとはどういうことですか?
A:ユニットを回復するとは、ワイプ状態(横向き)のユニットをアクティブ状態(縦向き)にすることです。アクティブ状態のユニットを回復させる場合、効果は解決されますが、回復するという部分は無視されます。

Q:私のユニットAが攻撃したのち、ダメージステップで《理に目覚めし俊雷》のアクションアビリティをユニットAを選んで使用しました。さらにユニットAで攻撃したのち、またダメージステップで《理に目覚めし俊雷》のアクションアビリティを使用しました。ユニットAはまた追加の攻撃ができますか?
A:できます。
大風の掃き清め Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
サンダーブレイク Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
神秘の雷鳴 Q:このターンに攻撃した私のユニットが2体いましたが、戦闘フェイズ中に1体が破壊されました。その状況で《神秘の雷鳴》を使用する場合、コストの支払いはいくつ減りますか?
A:[4]減ります。破壊はされていますが、このターンに攻撃したあなたのユニットは2体なので、[2]×2=[4]減ります。
風刃写し Q:攻撃ユニットとは何ですか?
A:ターンプレイヤーが戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで指定した、攻撃を行っているユニットのことです。小隊攻撃の場合、小隊のすべてのユニットが攻撃ユニットになります。攻撃ユニットは、自身が戦場から離れたり、戦闘続行宣言ステップになると攻撃ユニットではなくなります。
エフェソスのアルテミス神殿 Q:準備とは何ですか?
A:準備とは『 準備X 条件(○○○) 』という書式で、Xには数字が、○○○にはトリガーアビリティのトリガーする条件が入ります。
準備を持つユニットカードかヒストリーカードが戦場に配置される際、X個の準備カウンターが置かれた状態で配置されます。そしてそれは、○○○をトリガーする条件として、その上から準備カウンターを1個取り除くという効果のトリガーアビリティを持ちます。
配置する際にX個の準備カウンターが置かれますが、このこと自体はトリガーアビリティではありません。
また、準備カウンターを1個取り除くというトリガーアビリティは、その上に準備カウンターがないならばトリガーしません。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ヒストリーを犠牲にするという場合、自分のヒストリーを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、戦場に配置する」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち戦場に配置します。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
雷風の神証印 Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ヒストリーを犠牲にするという場合、自分のヒストリーを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
理弾の機械弓 Q:追加コストとは何ですか?
A:テキストに「戦場に配置する追加コストとして○○する」と書いてあった場合、本来のコストを支払う際に、同時に○○も行う必要があるというルールです。○○を行えない場合は配置すること自体ができません。

Q:時代マーカーとは何ですか?
A:時代ヤードに置かれているカードのことです。

Q:追加コストとして対戦相手の裏向きの時代マーカーを2枚表向きにすることはできますか?
A:できません。追加コストとして裏向きの時代マーカーを表向きにすることを要求された場合、それは自分の時代マーカーである必要があります。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:《理弾の機械弓》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。
可能性の黒極神 ダロス このカードにはエラッタが出ています。

Q:カード名の右側にある宝石の形のアイコンは何ですか?
A:LEGACY(レガシー)アイコンと呼びます。LEGACYアイコンを持ったユニットかヒストリーが自分の戦場に既に配置されている場合、そのプレイヤーは他のLEGACYアイコンを持ったユニットもヒストリーも配置することはできない、というルールがあります。

Q:ゲームから除外するとはどういうことですか?
A:カードをゲームから除外するという場合、そのカードをリムーブヤードに置くことを意味します。

Q:《可能性の黒極神 ダロス》のアクションアビリティを使用する際に選んだユニットカード1枚を、そのアクションアビリティの起動コストにあててゲームから除外することはできますか?
A:できますが、手札に加えることはできません。アクションアビリティの使用の手順は、使用の宣言⇒効果がスタックに乗る⇒選ぶものであれば選ぶ⇒起動コストを支払う、であるため、手順としてご質問の例は可能です。ですが、「それを手札に加える」の示す「それ」は捨て札置き場にある状態のカード1枚を示しており、除外されたカードは別のものとなります。そのため手札に加わることはありません。
希望さらいの怪盗 Q:ゲームから除外するとはどういうことですか?
A:カードをゲームから除外するという場合、そのカードをリムーブヤードに置くことを意味します。

Q:すべての手札を公開するとはどういうことですか?
A:すべての手札をすべてのプレイヤーに見せることです。

Q:同じ数のコストとはどういうことですか?
A:コスト○のカードというのは、支払うコストを合計した数値が○のものを指します。例えばコスト3のカードをゲームから除外していた場合、対戦相手の公開された手札の中にコスト3のカードすべてが捨て札置き場に置かれます。
屑溜め沼の斥候隊 Q:私の捨て札置き場にカードが4枚ある状況で、私が《古の知恵》を使用したところ、割り込んで《屑溜め沼の斥候隊》に対戦相手の《サンダーアロー》が使用されました。どうなりますか?
A:《屑溜め沼の斥候隊》の表記上のパワーは2500、《サンダーアロー》は2500ダメージを与えるスペルです。スペルは解決により捨て札置き場に置かれます。この状況ですと、まだ《古の知恵》は解決されておらず、捨て札置き場は4枚の状況で先に対戦相手の《サンダーアロー》が解決されるため、パワー2500に2500ダメージが与えられ、《屑溜め沼の斥候隊》は破壊されます。
黒太子 ガイ・ヴァ・ナム Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
黒暦の大長 Q:私の捨て札置き場に【カテゴリ(証印)】のカードがある状況で《黒暦の大長》が攻撃か防御をしたときに1ライフを得るのは誰ですか?
A:《黒暦の大長》のプレイヤーとなります。
ザルガンの腐液飛ばし Q:私のデッキが2枚の状況で《ザルガンの腐液飛ばし》を私の戦場に配置しました。どうなりますか?
A:デッキの上から2枚を捨て札置き場に置きます。
シューベルト Q:カウンターとは何ですか?
A:カウンターはユニットやヒストリーの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます。

Q:魔王カウンターが1個置かれているユニットAに「ターンの終わりまでこのユニットは破壊されない」という効果を解決しました。その後、《シューベルト》がいる状況で私のターンの終了時になり、トリガーアビリティがトリガーしました。ユニットAからは魔王カウンターが1個取り除かれすべての魔王カウンターが取り除かれますが破壊されません。その後、次の私のターンの終了時になった際、このユニットAは破壊されますか?
A:破壊されません。「この方法で」というのは、そのターンに1個取り除かれた方法を指しています。
呪骨の破城槌 Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:私のデッキが2枚の状況で《呪骨の破城槌》のCBを発動しました。どうなりますか?
A:デッキの上から2枚を捨て札置き場に置きます。
ジル・ド・レ Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:ソウルチェンジによってユニットが捨て札置き場に置かれましたが、これは犠牲ですか?
A:犠牲です。
魂食い蛇の女主人 Q:私のデッキが1枚の状況で私の《魂食い蛇の女主人》が対戦相手にダメージを与えました。2枚捨て札置き場に置くことにした場合どうなりますか?
A:デッキの上から1枚を捨て札置き場に置きます。
墓場サソリ Q:私のデッキが1枚の状況で私の《魂食い蛇の女主人》が対戦相手にダメージを与えました。2枚捨て札置き場に置くことにした場合どうなりますか?
A:デッキの上から1枚を捨て札置き場に置きます。
ベルシ森の闇狩人 Q:異能とは何ですか?
A:『 異能(X) 』の書式で表され、Xにはコストが入ります。ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして、異能を持つユニットカードを手札から戦場に配置する際、本来のコストではなく、Xを支払うことでも戦場に配置することができます。このXのことを異能コストと呼びます。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
魔眼の大予言者 Q:異能とは何ですか?
A:『 異能(X) 』の書式で表され、Xにはコストが入ります。ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして、異能を持つユニットカードを手札から戦場に配置する際、本来のコストではなく、Xを支払うことでも戦場に配置することができます。このXのことを異能コストと呼びます。

Q:「このユニットが異能コストを支払わずに戦場に配置されたとき」とありますが、これは効果によって戦場に配置された場合でもトリガーしますか?
A:はい、トリガーします。

Q:私のデッキが1枚の状況で《魔眼の大予言者》が異能コストを支払わずに戦場に配置されました。3枚捨て札置き場に置くことにした場合どうなりますか?
A:デッキの上から1枚を捨て札置き場に置きます。
理剣の黒翼 Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:時代マーカーとは何ですか?
A:時代ヤードに置かれているカードのことです。
ロジカニアソーサレス Q:《ロジカニアソーサレス》のアクションアビリティを使用するために、対戦相手の時代マーカーを表向きにできますか?
A:できません。アクションアビリティの起動コストで表向きにできるのは自分の時代マーカーのみです。

Q:私のデッキが1枚の状況で《ロジカニアソーサレス》の1つ目のアクションアビリティを使用しました。どうなりますか?
A:デッキの上から1枚を捨て札置き場に置きます。
ロジカの屍毒兵 Q:時代マーカーとは何ですか?
A:時代ヤードに置かれているカードのことです。

Q:《ロジカの屍毒兵》のアクションアビリティを使用するために、対戦相手の時代マーカーを表向きにできますか?
A:できません。アクションアビリティの起動コストで表向きにできるのは自分の時代マーカーのみです。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。
ロジカの狩猟機械 Q:時代マーカーとは何ですか?
A:時代ヤードに置かれているカードのことです。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
異端の宿命 Q:私のデッキが1枚の状況で《異端の宿命》を使用しました。どうなりますか?
A:デッキの上から1枚を捨て札置き場に置きます。
恨み憑き Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
神魂狩り Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
命運の搾り取り Q:ゲームから除外するとはどういうことですか?
A:ユニットカードをゲームから除外するという場合、そのユニットカードをリムーブヤードに置くことを意味します。

Q:私のデッキが1枚の状況で《命運の搾り取り》によってレベルⅢのユニットを除外しました。どうなりますか?
A:デッキの上から1枚を捨て札置き場に置きます。
虚無の破証印 Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ヒストリーを犠牲にするという場合、自分のヒストリーを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
神逆の破戒剣 Q:追加コストとは何ですか?
A:テキストに「戦場に配置する追加コストとして○○する」と書いてあった場合、本来のコストを支払う際に、同時に○○も行う必要があるというルールです。○○を行えない場合は配置すること自体ができません。

Q:時代マーカーとは何ですか?
A:時代ヤードに置かれているカードのことです。

Q:追加コストとして対戦相手の裏向きの時代マーカーを2枚表向きにすることはできますか?
A:できません。追加コストとして裏向きの時代マーカーを表向きにすることを要求された場合、それは自分の時代マーカーである必要があります。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:《神逆の破戒剣》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。

Q:調整フェイズに《神逆の破戒剣》のアクションアビリティを私のユニットAを選んで使用しました。どうなりますか?
A:「ターンの終了時に、」というトリガーアビリティは調整フェイズの開始時にトリガーします。既に調整フェイズの開始時は終わっているため、次の「ターンの終了時に、」ユニットAを犠牲にする効果がトリガーします。
百鳴の魔王琴 Q:《百鳴の魔王琴》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。

Q:《百鳴の魔王琴》のアクションアビリティはカウンターのないユニットにも使用できますか?また、カウンターを指定するのはいつですか?
A:カウンターのないユニットやヒストリーでも選んで使用することはできます。カウンターを指定するのは効果の解決時となります。その際、カウンターがなく指定できなかった場合は「そのカウンターを1個置く」という効果は無視されます。
青ひれ族の族長 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
受け流しの波濤使い Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:私の時代マーカーが3枚の状況で、「ターンの終わりまであなたの時代を1つ上げる」という効果を解決しました。これにより私の時代はターンの終わりまでⅣになったわけですが、この状況でCAヤードにあるカードのCAの合計値が7あったので時代を発展させました。どうなりますか?
A:時代発展のルールが更新されました。

旧:時代を発展させた場合、既に自分の時代がⅣだったならば、時代マーカーを増やすことはせず、その他の行動(CAヤードにあるカードを1枚手札に加え、残ったカードを捨て札置き場に置く)は行います。
新:時代を発展させた場合、既に自分の時代マーカーが4枚だったならば、時代マーカーを増やすことはせず、その他の行動(CAヤードにあるカードを1枚手札に加え、残ったカードを捨て札置き場に置く)は行います。

したがって、時代発展によって時代マーカーは3枚から4枚に増えます。しかしながら、時代は5以上にならないため、時代はⅣのままとなります。


Q:「ターンの終わりまであなたの時代を1つ上げる」という効果を解決することで、「あなたの時代が発展したとき、~」というトリガーアビリティはトリガーしますか?
A:しません。「時代を1つあげる」ことは「時代を発展させる」ことは別の行為です。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。
海底宮の番人 Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。
幻影剣士 アスカ Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。
飛沫の踊り手 Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?
A:あなたが時代の発展を宣言し、CAヤードにあるカードを「1枚を時代マーカーに」「1枚を手札に」「残りを捨て札に」と一連の行動を行ったのち、このトリガーアビリティはトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。

Q:私の時代マーカーが3枚の状況で、「ターンの終わりまであなたの時代を1つ上げる」という効果を解決しました。これにより私の時代はターンの終わりまでⅣになったわけですが、この状況でCAヤードにあるカードのCAの合計値が7あったので時代を発展させました。どうなりますか?
A:時代発展のルールが更新されました。

旧:時代を発展させた場合、既に自分の時代がⅣだったならば、時代マーカーを増やすことはせず、その他の行動(CAヤードにあるカードを1枚手札に加え、残ったカードを捨て札置き場に置く)は行います。
新:時代を発展させた場合、既に自分の時代マーカーが4枚だったならば、時代マーカーを増やすことはせず、その他の行動(CAヤードにあるカードを1枚手札に加え、残ったカードを捨て札置き場に置く)は行います。

したがって、時代発展によって時代マーカーは3枚から4枚に増えます。しかしながら、時代は5以上にならないため、時代はⅣのままとなります。


Q:「ターンの終わりまであなたの時代を1つ上げる」という効果を解決することで、「あなたの時代が発展したとき、~」というトリガーアビリティはトリガーしますか?
A:しません。「時代を1つあげる」ことは「時代を発展させる」ことは別の行為です。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
瞬星の魔術師 このカードにはエラッタが出ています。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
白波海の神竜 Q:異能とは何ですか?
A:『 異能(X) 』の書式で表され、Xにはコストが入ります。ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして、異能を持つユニットカードを手札から戦場に配置する際、本来のコストではなく、Xを支払うことでも戦場に配置することができます。このXのことを異能コストと呼びます。

Q:「このユニットが異能コストを支払わずに戦場に配置されたとき」とありますが、これは効果によって戦場に配置された場合でもトリガーしますか?
A:はい、トリガーします。

Q:コスト3以上のユニットカードとはどういうことですか?
A:コスト3以上のユニットカードというのは、[2][黒]や[4][黒]のように、支払うコストを合計した数値が3以上のものを指します。[2][黒]はコスト3、[4][黒]はコスト5です。
瑞兆の海鳥 Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。
蒼世の女剣神 イズルハ Q:カード名の右側にある宝石の形のアイコンは何ですか?
A:LEGACY(レガシー)アイコンと呼びます。LEGACYアイコンを持ったユニットかヒストリーが自分の戦場に既に配置されている場合、そのプレイヤーは他のLEGACYアイコンを持ったユニットもヒストリーも配置することはできない、というルールがあります。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

Q:ユニットを回復するとはどういうことですか?
A:ユニットを回復するとは、ワイプ状態(横向き)のユニットをアクティブ状態(縦向き)にすることです。アクティブ状態のユニットを回復させる場合、効果は解決されますが、回復するという部分は無視されます。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます。
尊大な高潮乗り Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:私の時代マーカーが3枚の状況で、「ターンの終わりまであなたの時代を1つ上げる」という効果を解決しました。これにより私の時代はターンの終わりまでⅣになったわけですが、この状況でCAヤードにあるカードのCAの合計値が7あったので時代を発展させました。どうなりますか?
A:時代発展のルールが更新されました。

旧:時代を発展させた場合、既に自分の時代がⅣだったならば、時代マーカーを増やすことはせず、その他の行動(CAヤードにあるカードを1枚手札に加え、残ったカードを捨て札置き場に置く)は行います。
新:時代を発展させた場合、既に自分の時代マーカーが4枚だったならば、時代マーカーを増やすことはせず、その他の行動(CAヤードにあるカードを1枚手札に加え、残ったカードを捨て札置き場に置く)は行います。

したがって、時代発展によって時代マーカーは3枚から4枚に増えます。しかしながら、時代は5以上にならないため、時代はⅣのままとなります。


Q:「ターンの終わりまであなたの時代を1つ上げる」という効果を解決することで、「あなたの時代が発展したとき、~」というトリガーアビリティはトリガーしますか?
A:しません。「時代を1つあげる」ことは「時代を発展させる」ことは別の行為です。

Q:私の時代マーカーが2枚(時代Ⅱ)の状況で私が《巨体化》を使用しました。さらにその《巨体化》が解決される前に割り込んで「ターンの終わりまであなたの時代を1つ上げる」という効果を解決しました。どうなりますか?
A:《巨体化》は時代Ⅰ・Ⅱだと「ユニットを1体選ぶ。ターンの終わりまでそれのパワーを+1000する。」、時代Ⅲ・Ⅳだと「ユニットを1体選ぶ。ターンの終わりまでそれのパワーを+2000する。」というスペルです。ご質問の場合、《巨体化》がスタックに乗った際の効果は「ユニットを1体選ぶ。ターンの終わりまでそれのパワーを+1000する。」です。そして解決時には時代Ⅲとなっていますが、この際にスペルの効果は時代を参照しません(赤テキストに変化することがないということです)。スタックした際の効果そのままで解決されます。
剣の舞い手 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:私の時代マーカーが3枚の状況で、「ターンの終わりまであなたの時代を1つ上げる」という効果を解決しました。これにより私の時代はターンの終わりまでⅣになったわけですが、この状況でCAヤードにあるカードのCAの合計値が7あったので時代を発展させました。どうなりますか?
A:時代発展のルールが更新されました。

旧:時代を発展させた場合、既に自分の時代がⅣだったならば、時代マーカーを増やすことはせず、その他の行動(CAヤードにあるカードを1枚手札に加え、残ったカードを捨て札置き場に置く)は行います。
新:時代を発展させた場合、既に自分の時代マーカーが4枚だったならば、時代マーカーを増やすことはせず、その他の行動(CAヤードにあるカードを1枚手札に加え、残ったカードを捨て札置き場に置く)は行います。

したがって、時代発展によって時代マーカーは3枚から4枚に増えます。しかしながら、時代は5以上にならないため、時代はⅣのままとなります。


Q:「ターンの終わりまであなたの時代を1つ上げる」という効果を解決することで、「あなたの時代が発展したとき、~」というトリガーアビリティはトリガーしますか?
A:しません。「時代を1つあげる」ことは「時代を発展させる」ことは別の行為です。

Q:私の時代マーカーが2枚(時代Ⅱ)の状況で私が《巨体化》を使用しました。さらにその《巨体化》が解決される前に割り込んで「ターンの終わりまであなたの時代を1つ上げる」という効果を解決しました。どうなりますか?
A:《巨体化》は時代Ⅰ・Ⅱだと「ユニットを1体選ぶ。ターンの終わりまでそれのパワーを+1000する。」、時代Ⅲ・Ⅳだと「ユニットを1体選ぶ。ターンの終わりまでそれのパワーを+2000する。」というスペルです。ご質問の場合、《巨体化》がスタックに乗った際の効果は「ユニットを1体選ぶ。ターンの終わりまでそれのパワーを+1000する。」です。そして解決時には時代Ⅲとなっていますが、この際にスペルの効果は時代を参照しません(赤テキストに変化することがないということです)。スタックした際の効果そのままで解決されます。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。
時使いの長 オルケン Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:私の時代マーカーが3枚の状況で、「ターンの終わりまであなたの時代を1つ上げる」という効果を解決しました。これにより私の時代はターンの終わりまでⅣになったわけですが、この状況でCAヤードにあるカードのCAの合計値が7あったので時代を発展させました。どうなりますか?
A:時代発展のルールが更新されました。

旧:時代を発展させた場合、既に自分の時代がⅣだったならば、時代マーカーを増やすことはせず、その他の行動(CAヤードにあるカードを1枚手札に加え、残ったカードを捨て札置き場に置く)は行います。
新:時代を発展させた場合、既に自分の時代マーカーが4枚だったならば、時代マーカーを増やすことはせず、その他の行動(CAヤードにあるカードを1枚手札に加え、残ったカードを捨て札置き場に置く)は行います。

したがって、時代発展によって時代マーカーは3枚から4枚に増えます。しかしながら、時代は5以上にならないため、時代はⅣのままとなります。


Q:「ターンの終わりまであなたの時代を1つ上げる」という効果を解決することで、「あなたの時代が発展したとき、~」というトリガーアビリティはトリガーしますか?
A:しません。「時代を1つあげる」ことは「時代を発展させる」ことは別の行為です。

Q:私の時代マーカーが2枚(時代Ⅱ)の状況で私が《巨体化》を使用しました。さらにその《巨体化》が解決される前に割り込んで「ターンの終わりまであなたの時代を1つ上げる」という効果を解決しました。どうなりますか?
A:《巨体化》は時代Ⅰ・Ⅱだと「ユニットを1体選ぶ。ターンの終わりまでそれのパワーを+1000する。」、時代Ⅲ・Ⅳだと「ユニットを1体選ぶ。ターンの終わりまでそれのパワーを+2000する。」というスペルです。ご質問の場合、《巨体化》がスタックに乗った際の効果は「ユニットを1体選ぶ。ターンの終わりまでそれのパワーを+1000する。」です。そして解決時には時代Ⅲとなっていますが、この際にスペルの効果は時代を参照しません(赤テキストに変化することがないということです)。スタックした際の効果そのままで解決されます。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
氷結の神巫 Q:《氷結の神巫》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。


不敵なる青海荒らし Q:異能とは何ですか?
A:『 異能(X) 』の書式で表され、Xにはコストが入ります。ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして、異能を持つユニットカードを手札から戦場に配置する際、本来のコストではなく、Xを支払うことでも戦場に配置することができます。このXのことを異能コストと呼びます。

Q:ユニットを回復するとはどういうことですか?
A:ユニットを回復するとは、ワイプ状態(横向き)のユニットをアクティブ状態(縦向き)にすることです。アクティブ状態のユニットを回復させる場合、効果は解決されますが、回復するという部分は無視されます。
フランシス・ドレーク Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?
A:あなたが時代の発展を宣言し、CAヤードにあるカードを「1枚を時代マーカーに」「1枚を手札に」「残りを捨て札に」と一連の行動を行ったのち、このトリガーアビリティはトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。時代がⅣの状況から時代を発展させてもトリガーします。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。

Q:緑テキストのトリガーアビアリティで「カードを引いたとき、」とありますが、「カードを2枚引く」という行為に対して何回トリガーしますか?
A:2回トリガーします。
竜吉公主 Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:私のデッキが1枚の状況で私が《竜吉公主》のクロノバーストを発動しました。どうなりますか?
A:カードを引くことができない状況となり、ゲームに敗北します。

Q:《竜吉公主》のクロノバーストを発動したターンの終了時に、私の手札が1枚しかありませんでした。どうすればいいですか?
A:その1枚をデッキの下に置いてください。
理力の銛打ち Q:時代マーカーとは何ですか?
A:時代ヤードに置かれているカードのことです。

Q:《理力の銛打ち》のアクションアビリティを使用するために、対戦相手の時代マーカーを表向きにできますか?
A:できません。アクションアビリティの起動コストで表向きにできるのは自分の時代マーカーのみです。

Q:私の時代マーカーが3枚の状況で、「ターンの終わりまであなたの時代を1つ上げる」という効果を解決しました。これにより私の時代はターンの終わりまでⅣになったわけですが、この状況でCAヤードにあるカードのCAの合計値が7あったので時代を発展させました。どうなりますか?
A:時代発展のルールが更新されました。

旧:時代を発展させた場合、既に自分の時代がⅣだったならば、時代マーカーを増やすことはせず、その他の行動(CAヤードにあるカードを1枚手札に加え、残ったカードを捨て札置き場に置く)は行います。
新:時代を発展させた場合、既に自分の時代マーカーが4枚だったならば、時代マーカーを増やすことはせず、その他の行動(CAヤードにあるカードを1枚手札に加え、残ったカードを捨て札置き場に置く)は行います。

したがって、時代発展によって時代マーカーは3枚から4枚に増えます。しかしながら、時代は5以上にならないため、時代はⅣのままとなります。


Q:「ターンの終わりまであなたの時代を1つ上げる」という効果を解決することで、「あなたの時代が発展したとき、~」というトリガーアビリティはトリガーしますか?
A:しません。「時代を1つあげる」ことは「時代を発展させる」ことは別の行為です。

Q:私の時代マーカーが2枚(時代Ⅱ)の状況で私が《巨体化》を使用しました。さらにその《巨体化》が解決される前に割り込んで「ターンの終わりまであなたの時代を1つ上げる」という効果を解決しました。どうなりますか?
A:《巨体化》は時代Ⅰ・Ⅱだと「ユニットを1体選ぶ。ターンの終わりまでそれのパワーを+1000する。」、時代Ⅲ・Ⅳだと「ユニットを1体選ぶ。ターンの終わりまでそれのパワーを+2000する。」というスペルです。ご質問の場合、《巨体化》がスタックに乗った際の効果は「ユニットを1体選ぶ。ターンの終わりまでそれのパワーを+1000する。」です。そして解決時には時代Ⅲとなっていますが、この際にスペルの効果は時代を参照しません(赤テキストに変化することがないということです)。スタックした際の効果そのままで解決されます。
神下りの威風 Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

Q:《神下りの威風》の赤テキストでユニットを2体選び使用しました。割り込んでそのうちの1体が破壊されました。どうなりますか?
A:スペルの解決時に適正な対象がいる場合、それに対して効果は適用されます。よって、残った1体がワイプされます。
新世の導き Q:私の時代マーカーが3枚の状況で、「ターンの終わりまであなたの時代を1つ上げる」という効果を解決しました。これにより私の時代はターンの終わりまでⅣになったわけですが、この状況でCAヤードにあるカードのCAの合計値が7あったので時代を発展させました。どうなりますか?
A:時代発展のルールが更新されました。

旧:時代を発展させた場合、既に自分の時代がⅣだったならば、時代マーカーを増やすことはせず、その他の行動(CAヤードにあるカードを1枚手札に加え、残ったカードを捨て札置き場に置く)は行います。
新:時代を発展させた場合、既に自分の時代マーカーが4枚だったならば、時代マーカーを増やすことはせず、その他の行動(CAヤードにあるカードを1枚手札に加え、残ったカードを捨て札置き場に置く)は行います。

したがって、時代発展によって時代マーカーは3枚から4枚に増えます。しかしながら、時代は5以上にならないため、時代はⅣのままとなります。


Q:「ターンの終わりまであなたの時代を1つ上げる」という効果を解決することで、「あなたの時代が発展したとき、~」というトリガーアビリティはトリガーしますか?
A:しません。「時代を1つあげる」ことは「時代を発展させる」ことは別の行為です。

Q:私の時代マーカーが2枚(時代Ⅱ)の状況で私が《巨体化》を使用しました。さらにその《巨体化》が解決される前に割り込んで「ターンの終わりまであなたの時代を1つ上げる」という効果を解決しました。どうなりますか?
A:《巨体化》は時代Ⅰ・Ⅱだと「ユニットを1体選ぶ。ターンの終わりまでそれのパワーを+1000する。」、時代Ⅲ・Ⅳだと「ユニットを1体選ぶ。ターンの終わりまでそれのパワーを+2000する。」というスペルです。ご質問の場合、《巨体化》がスタックに乗った際の効果は「ユニットを1体選ぶ。ターンの終わりまでそれのパワーを+1000する。」です。そして解決時には時代Ⅲとなっていますが、この際にスペルの効果は時代を参照しません(赤テキストに変化することがないということです)。スタックした際の効果そのままで解決されます。

Q:《新世の導き》によってカードを引くのは誰ですか?
A:《新世の導き》を使用したプレイヤーとなります。
見切りの心眼 Q:《見切りの心眼》で選ぶアクションアビリティとは、どの状況のものですか?
A:スタック上にあるユニットのアクションアビリティか、ヒストリーのアクションアビリティとなります。戦場にあるユニットやヒストリーのテキストを無効にするわけではありません。

Q:アクションアビリティを無効にするとはどういうことですか?
A:無効にされたアクションアビリティは、スタックから取り除かれます。

Q:《見切りの心眼》によってカードを引くのは誰ですか?
A:《見切りの心眼》を使用したプレイヤーとなります。
夢神のお告げ Q:《夢神のお告げ》によってカードを引くのは誰ですか?
A:《夢神のお告げ》を使用したプレイヤーとなります。

Q:私のデッキが2枚の状況で私が《夢神のお告げ》を使用しました。どうなりますか?
A:カードが引けない状況になり、ゲームに敗北します。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
神否の理法書 Q:追加コストとは何ですか?
A:テキストに「戦場に配置する追加コストとして○○する」と書いてあった場合、本来のコストを支払う際に、同時に○○も行う必要があるというルールです。○○を行えない場合は配置すること自体ができません。

Q:時代マーカーとは何ですか?
A:時代ヤードに置かれているカードのことです。

Q:追加コストとして対戦相手の裏向きの時代マーカーを2枚表向きにすることはできますか?
A:できません。追加コストとして裏向きの時代マーカーを表向きにすることを要求された場合、それは自分の時代マーカーである必要があります。

Q:《神否の理法書》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。

Q:チェックフェイズをスキップするとはどういうことですか?
A:「あなたのチェックフェイズ」が飛ばされます。自分のターンの進行が、回復フェイズ⇒ドローフェイズ⇒メインフェイズ1となります。

Q:《神否の理法書》のアクションアビリティによってカードを引くのは誰ですか?
A:《神否の理法書》のアクションアビリティを使用したプレイヤーとなります。
水波の神証印 Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ヒストリーを犠牲にするという場合、自分のヒストリーを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
ロードス島の巨像 Q:準備とは何ですか?
A:準備とは『 準備X 条件(○○○) 』という書式で、Xには数字が、○○○にはトリガーアビリティのトリガーする条件が入ります。
準備を持つユニットカードかヒストリーカードが戦場に配置される際、X個の準備カウンターが置かれた状態で配置されます。そしてそれは、○○○をトリガーする条件として、その上から準備カウンターを1個取り除くという効果のトリガーアビリティを持ちます。
配置する際にX個の準備カウンターが置かれますが、このこと自体はトリガーアビリティではありません。
また、準備カウンターを1個取り除くというトリガーアビリティは、その上に準備カウンターがないならばトリガーしません。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキからカードを1枚サーチし、戦場に配置する」という効果の場合、あなたのデッキからカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち戦場に配置します。このとき、探した結果希望するカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。

Q:《ロードス島の巨像》のトリガーアビリティによってカードを引くのは誰ですか?
A:《ロードス島の巨像》のプレイヤーとなります。